※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
その他の疑問

相模原市に住んでます!インフルすごいらしいですが、学級閉鎖などなって…

相模原市に住んでます!

インフルすごいらしいですが、学級閉鎖などなってますか?

ノロもぼちぼちでてるとか……

幼稚園の解放やショッピングモールなど人混みは避けてますが、ちょっと気になりました。

コメント

悠ママ♬*゜

うちは保育園ですが、まだ2人くらいしか感染していないようです。

保育園以外では人混みには行かず、買い物もネットスーパー利用してます︎☺︎

  • まめ

    まめ

    ネットスーパー 徹底されてますね!
    ネットだと割高ですか?

    • 1月20日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    広告の品もその価格で買えるので、スーパー行くのと変わりないですよ︎☺︎
    お店によって配送料は違いますが、うちはイトーヨーカドーで母子手帳出して登録しあるので100円です♡

    • 1月22日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね☺️

    イトーヨーカ堂だと 母子手帳出して登録すれば送料も、変わるんですね!
    はじめて知りました🍒

    • 1月22日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    普通は300円で、登録してると100円です︎☺︎
    子供が4歳までだったか、登録してから4年間だったか忘れちゃいましたけど、便利ですよ😁

    • 1月22日
  • まめ

    まめ

    お得な情報 ありがとうございます☺️

    • 1月22日
うさまる

通ってる保育園でもインフルは出たみたいです🤔
人混みは避けてますが…
行きたいとこに行けないのは辛いですよね😭
人混み行くときは上の子は保育園に行ってる時にしか行かないようにしてます💦下の子はとりあえず仕方ないので😭

  • まめ

    まめ

    ぼちぼち出てますよね…

    私も人混み特にショッピングモール、センター、幼稚園園庭解放なども今は避けてます💦

    商業施設内の買い物は買いたいものがってときは、open時間にいってお目当てのものだけかって、さっと帰ってます😨

    • 1月20日
だうにー

相模大野に住んでいます!
近所の保育園でイベントを行う予定だったようですがインフルエンザ等感染症予防のため延期しますと張り出されていました💦
極力外出を避けてスーパーへ買い物だけ行っていたらそれだけでインフルになった人もいました😭

  • まめ

    まめ

    日本はインフルすごいみたいですね。
    テレビで外国の方がそこまで流行ってないみたいです。

    私も極力人混み避けてます💦
    なんなら子供もスーパーなるべく連れていかないようにしてます。

    買い出しが多いときは、カートにのせないといけないので、なるべく連れていかないで主人がいるときにさっと買い出しへいったり、

    カート乗らなくて買い物できるときだけ連れていってます⭐

    でも、イータック抗菌スプレーとマスクは絶対ですが!

    でも公園やお散歩へは毎日でかけてます😊

    • 1月20日
lala☺︎

相模原市南区に住んでいます!
先週、私のみインフルAに感染しました。(予防接種済み)感染の1週間前から誰にも会ってなく出かけた場所と言えば近所のスーパーのみでした。
空気感染よりもドアノブ感染の方が感染率が高いとネットで読み、
どこで感染したんだろう…と考えましたが、たぶんスーパーのカゴ・カートじゃないかと勝手に思っています🧐
外出時はマスクして手洗いうがい強化していたのにこのザマでした笑
今後は手洗いうがいプラス手指消毒をセットにします。
嫌な時期ですね!
潔癖症くらいが丁度いいかも知れません。。

ちなみに近所の小学校では5年生がすでに学級閉鎖だそうです。
相模原病院に勤めてる知り合いも「インフル病棟ができたよー、今ピークがきてるね」と言っていました!

インフルも怖いですが胃腸炎の方が感染したら厄介かもしれませんね😂

  • まめ

    まめ

    なるほど!
    私もかなり徹底してますが、カート、かご触ったら消毒した方が良さそうですね😨

    イータック抗菌スプレーオススメです!車のハンドルや玄関のドア、ドアノブなど色々しゅっしゅしてます!

    • 1月20日
みき

小学校は学級閉鎖がでました。
保育園でもチラホラでてきてます。
私自身先週インフルになり、病院の待合室ではこの人インフルだな。って人いっぱいいたし、会話でも聞こえてきたし、薬局で薬待ちしてるときも2人に1人はインフル患者でした!
私の周りも、子供だったり自分だったり同居の大人だったり。今年はやばい💦っておもうくらいやばいです😨

  • まめ

    まめ

    わぁーーー
    ショッピングモール行きたくない。笑
    学級閉鎖の子達がうじゃうじゃいますよね、きっと。。。。

    インフルなったことないだけに、
    ビクビク…
    そして、子供が甘いシロップのお薬ならやっと単体で飲めるようになったものの、インフルとなるとまた薬が違うだろうし、ひゃーつて感じです💦

    • 1月21日
  • みき

    みき

    保育園でインフルがでてもきたなぁ。うつらなきゃいいけどなぁ。とは毎年思います。
    でも、自分がインフルになり、明らかに他の患者もインフルだとわかるのは今年が初めてです💧
    なので、今年は私も子供も、マスクして、人混みは避けてます!

    • 1月21日
  • まめ

    まめ

    マスク 除菌 手洗いうがいですよね!

    人混み恐ろしいです…
    なんならノロだけはもらいたくないです。外のトイレとかほんと今の時期は使いたくない😨

    イータック抗菌スプレー 今年からしゅっしゅしてます!笑

    • 1月21日