
育児でイライラが止まらず、子供が可愛いだけではないと悩む女性がいます。
批判厳しいご意見ご遠慮くださいね
私、母親になって良かったのか?と思う
三番目の次男がもう手がかかって
ものすごいイライラする
手は出ないけど
出そうになるし
ここで手が出たらものすごい後悔するだろうと
必死でイライラを止めようと
冷たい水を一気飲みしたり
深呼吸するが
イライラが止まらない
2歳になったのに
いまだに夜中起きるし
育児疲れてるのに起きるから
さっぱし疲れが取れない
まだ卒乳できなくて
飲まないとウルさくて
隣に寝ている長男が眠れないと言い出し
仕方なく飲ませてます
正直私みたいなものが三人も産んで良かったのか悩む
こんなはずじゃなかった
子供は可愛いだけじゃないと改めて思ってしまった
こんなはずじゃなかったなんて思いたくないのに
なんて最低なんだろう
自分が嫌でたまりません
- ❤

ママリ
いやいやいや、すごく頑張られてるのが伝わりますし、先輩ママとして尊敬したいです。
私はスマートに育児されてるキラキラママよりも、❤️さんのような方からのアドバイスが刺さることが多いですので、今後ともよろしくお願いします🤣

うさまま🐰💜
手を出さないなんて凄い!!
私なんて手出しますよ!
最初は出さないようにと思ってましたが、今では手を出してしまいます💧
必死で抑えようとってすごいですよ!なかなかできないです!ママリでも手を出してしまうってママさん沢山おられますよ。ダメな母親なんかじゃないです。
うちももうすぐ3人生まれますけど、どうなることやらですよ。
私は元々子供が好きではなかったです。でも親になって子供がとても可愛いなと思うようになりましたよ(。・‧̫・。)!✡✡✡可愛いと思うこともあれば、思うようにならずイライラすることも毎日です!!(。-_-。)
❤さんは立派に育児されてます。
責めることなんて全くないです。

なっち84
うちは、1歳過ぎて上の子が夜泣きしだして、ねれないことありました!夜泣きは小児科に相談して、抑肝散という漢方だしてもらって、それのみだしてから夜泣きはなくなりました!そこまで夜泣きにイライラするなら、小児科に相談していいとおもいます。
私もイライラして、もう手がでそうやし、なぐりそうというと出してくれました笑
夜中の授乳たいへんですよね。。
2歳ならある程度言葉は理解してしていると思うので、「もうね、2歳ならおっぱい飲んでる人いないよ?」って教えてあげてください。
それか、うちの友達の、子供も、2歳過ぎてもおっぱいないとダメで、でも断乳したいからと、おっぱいに、ちょっといたいけど、からしぬったそうです。
そしたら、次の日くらいから、おっぱいはまずいとの認識になり、寝る前のフォロミで大丈夫だそうです。

まこ
3人の子育てお疲れ様です😭
私は1人で既に限界だと思ってるのに本当に偉いです!!
こんなはずじゃなかった、って思いますよね💦
本当に自分が母親なんて甘かったのかな…って思いますよね😭
でも一生懸命手を出さない様に、落ち着くようにがんばろうとしてるだけで偉いです😭
上の方も書いてますが、おっぱいにからし塗ったりするみたいですね!
ウチの母親も私が赤ちゃんの時に辛子塗ったって言ってました。それで寝てくれたらイイんですが…
預かり保育や支援的な物を利用してみるのはどうでしょう??

退会ユーザー
私も今卒乳が出来ていなくて、同じくすごくなやんでいます、、、
毎日眠れなくて疲れが取れません、、。
それなのに3人もお子さんがいらして、しっかり子育てされていて尊敬しますよ。私はまだ1人目なのに自分が嫌になります💦😂

❤
ご回答ありがとうございました。
遅くなりましてすみません😢⤵️⤵️
まとめてのお返事お許しください。
思い出せば、上の二人が二歳のころは大変でした。
全然育てやすい子でもなかったし。7歳4歳ですが少し我慢できるようになったりするので、このイヤイヤ期が懐かしいのもあります。
私しっかり育ててるのかなぁ~
怒って、怒鳴ってばっかりでこんなに怒る母いないんじゃないかと思ってます😥😥
二世帯で実の親がいるので頼れること多いし、
実家が遠くて頼れないという方なんてたくさんいて皆、頑張っているのに私はなんなんだろうと。
もう本当に嫌になります…
コメント