
コメント

mini
私もそんな感じでイヤイヤ期なのかな?って思っていましたが、本当にイヤイヤ期に入ると迷うことなくこれだな!ってなりました😂たぶん片足突っ込んできた感じだと思います😊
嫌がることもあるどころじゃなく、何でもかんでも100%嫌だし、何なら自分がやるって言ったことも嫌だし、最後には何が嫌なのか本人もわからなくなってきてでも何かがいやー!!みたいなカオスです🤣🤣

ままり
うちも始まってますよ~
まだ、絶賛イヤイヤ期ではないとおもいますが。
イラっとする時もありますが、まだ、
気をそらせばコロッとご機嫌になるのでむしろ可愛いなと思ってます☺
どんどん通用しなくなっていくんでしょうね😅
-
mama
わたしもかなりイラッとする時あります😂
うちの子も機嫌取りすれば、すぐなおります!
イヤイヤ期ピーク怖いですよね😭😭- 1月20日

mako
うちもそんな感じですがこっちに余裕があってうまく気をそらすかあれこれ質問したり選択肢を提示して選ばせたりと誘導すれば何とかなるので、まだイヤイヤ期ではないのかなと思っています🙆
何をどうしてもイヤ!!なのがイヤイヤ期なのかなと思っているので😂
-
mama
そうなんですね!
イヤイヤ期って思うとこっちも、はあ、、ってなってしまうので、あまり思わないようにはしてます笑笑- 1月20日

なっち84
うちの子もそうでしたが、上の子が3歳になり、今はまぢのイヤイヤ期です。
着替えるのも嫌がるときは、ほんとに素っ裸で逃げ回り、、。
じゃぁ着なくていいけど、おしっこ漏らさないで!というと、なきじゃくり、、。
正直今は手がつけられません笑
まだ2歳になる手前だと、おそらくイヤイヤってやってみて、親の反応を見ている時期なのかなーとおもうので、洋服きたがらないときは、「じゃぁきなくてもいいよー」ってオムツだけ履かせてって感じでやってました。
今は、全力拒否するときがあるので、、。
-
mama
3歳だと落ち着く頃かと思ってました💦💦
そうなんですね、、、
うちはもう出かけなきゃならないってなった時は、無理やり着せちゃいます😭- 1月20日
-
なっち84
うちも、3歳過ぎると、落ち着くと、きいていたのですが、魔の3歳児です。ますますヒートアップです。
2歳なる前のいやいやは、可愛い方です笑
3歳なると、ほんとにいやーーー!と泣き叫びます。- 1月20日
-
mama
そうなんですね😭
友達の弟が3歳半でかなりいい子だったので、想像がつかないです😭- 1月20日
-
なっち84
うちの子もあんなにママっ子だったので、、。今はほんとに、毎日大変ですよ。
なにするのもいやーーー!って泣き叫び、弟に八つ当たり。。
いつかおさまると思って、なんとかやってます- 1月20日
-
mama
確かにいつか収まるものではありますが…大変ですよね😭😭
- 1月20日
-
なっち84
大変です。とくに朝のバタバタなときとか。。
- 1月20日
mama
なるほど。。片足突っ込んだ感じですね!イヤイヤ期ピークではないと思ってますが、ピークだと全てが嫌になるんですよね😂それがこわいですー😭😭