![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホームベーカリーで焼いたパンが硬くて1歳の子供に食べさせられない。パンの食べ方や味付けについてアドバイスを求めています。
ホームベーカリーを使っている方🙌🏻
また、離乳食でホームベーカリーでパンを焼いてる方🙌🏻
朝に焼き上がるようにタイマーして、その日の朝は、焼いたパンをそのまま食べていますか?トーストですか?
何か付けたり塗ったりしてますか?
お子さんはどのようにして食べていますか?
先日、ホームベーカリーデビューしました。
ですが、外が硬めで、中はふわふわでしたが、1歳息子食べてくれずでした💦
大人の私が食べても、なんか失敗💦
イーストの量を間違えたのもあるのかもしれません。
いつも、スーパーの食パンを牛乳に浸して、きな粉や青のりで味を付けて、フレンチトーストみたいに焼いてあげていたので、パンのままだと美味しくないのかな〜
パンの事良く知らず、食べ方を教えてください!
- ママリン(7歳)
コメント
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
最近使ってませんが、メニューで耳も柔らかく焼けるヤツなかったでしたっけ⁇
うちは何も付けずそのまま食べてますよ〜
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
クックパッドなどで、
ホームベーカリーのパンレシピあるので、
色々試してみてはどうでしょう?
うちは付属のレシピだと固くなるので、
デニッシュのレシピを見つけて作ってみたら柔らかくて美味しかったです。
耳は大人が食べて(スープにつけパン)中の方をあげてます。
元々フレンチトースト風で食べていたなら、
そのままはあまり美味しくないかもですね💦
-
ママリン
クックパッド見てみます!
付属のレシピだけでなく、色々試してみたらいいのですね✨
硬くなる事もあるのですね。
青のりが好きなので、青のり入れたパンとか、やってみます〜✊🏻- 1月20日
ママリン
メニュー良く見てみます!
そのまま食べるんですね〜
ありがとうございます😊