
コメント

だめまま
産まれるの楽しみで、応援しようとしたのですかね〜
まぁ、気持ちわからなくもないですが

min
義両親は遠方なのですが、陣痛が来たら教えてと言われています。
やっぱり早々と来ちゃいますかね?
そしたら、やっぱり出産後の連絡にしたいと今から夫と話し合おうかなって思います(´・ω・`)
-
アキ
ウチは義実家が2時間くらいかかるところなのに来ちゃいました😅
病院によっては本人に確認しないで陣痛室に通すところもあるらしいので、立ち会って欲しくないなら出産後の連絡がいいと思います💦- 1月20日

ごごちゃ
私は旦那に、「出産した当日は赤ちゃんには会いに来て良いけど、私には会いに来ないで」と伝えてもらっているはずでした。
が、会陰縫合後に分娩室に入ってきました😅
しかも分娩台の上で御祝儀貰いました・・・。
離婚してるので義父と義兄だけですが、気遣いって知らないんですかね!笑
-
アキ
出産後は疲れ果ててるしキツいですね💦
しかも分娩台の上とかありえないです😫
異性だしより気を遣ってほしいですね!- 1月20日

そら
自分の両親も伝えたら病院に来たので、義両親もそうなのでは☺️?
私は遠方だから来れなかったけど、来てくれたら嬉しいです🎶🎶
我が子の誕生を楽しみにしてくれてたんだなぁ😍って✨
-
アキ
ウチは義父が嫌味言うので喜ぶ余裕はないです😅
おまけに産婦人科来たあとに夫をショッピング&ランチに連れ出して数時間一人で放置されたので余計に???です💧- 1月20日
アキ
気持ちはありがたいんですけどせめて一報ほしいですね。。
しかも産婦人科来たあと夫をショッピング&ランチに連れ出して数時間一人になったのでかえって迷惑でした💧