
離婚したい。しか思わなくなってきたけど義理実家にもめっちゃ良くして…
離婚したい。しか思わなくなってきたけど
義理実家にもめっちゃ良くしてもらってるし
この人と結婚したからこの義理両親がいて
娘にも良くしてくれて、幸せな思いさせてくれてるんだな〜
自分の実家もめちゃくちゃ良くしてくれますが……
離婚して今の娘にとって1番ベストな環境を奪っていいのか…
なんかもう疲れました。
浮気されたわけでも何も無いです。
義母がめっちゃ悪い人でもなく、普通に好きです。
私は一生旦那に我慢して生きていくのだろうなあ
- ma(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

*maki*
旦那さんの性格が無理とかですか?🤔🙄

退会ユーザー
改善の余地はなさそうなのですか??💦
-
ma
余地なしです。笑
お酒も記憶無くすまで飲むのですが、途中でやめなよ、と話してもそれだと面白くないとか言い出します😱- 1月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね💧
うちも昨日そんな感じで、ブチ切れ中です😂
旦那様は育児に対してはどうですか?お酒の面だけなのか、生活態度、思いやりの面としてはいかがですか?- 1月20日
-
ma
我が旦那も昨日そんな感じでまだ寝てます😅
お風呂はずっと旦那担当です💦
育児も言えばやりますが気付いてくれなかったり、たまになんで?とか聞いてきます。笑
仕事面でも昇進して家族を養う。みたいな気持ちありません……- 1月20日
-
退会ユーザー
今日の昼も飲みに行く予定あったみたいですが、流石にやめたようです😂
そうなんですね!役割もそうですが可愛がったり、遊んであげたりスキンシップの方はどうですか?
仕事面での不満が一番ですかね?- 1月20日

さくら
我慢してこの先何十年も一緒にいるのは辛くないですか?💦
例え離婚したとしても、娘さんが幸せに生きていけるよう、お母さんが大切に育ててあげれば良いんだと思います。
お母さんが我慢しながら旦那さんとずっと一緒にいる方が、娘さんは辛いと思うし、そういうのは伝わると思いますよ
-
ma
結婚ってそういうものなのかなぁ。と落ち込んでます…
旦那から娘を奪うより義母からも奪うような形になって。私の娘だけど心苦しい所はあります……- 1月20日

シロちゃん
私は義両親にいろいろととてもよくしてもらいましたが、
元旦那のモラハラなどが原因で離婚しました。
お母さんの幸せが子供さんの幸せだと思います
-
ma
義両親が良くしてくれてるのって私をここに縛り付けておくためなのかなーなど、人の良心をそう捉えて来るようになって自分も嫌になってます😭
DVも浮気もなく、ほんとに些細な事の積み重ねなので離婚に踏み切れません…- 1月20日

とうふ
私自身が質問書いているんじゃないかってくらい同じ気持ちでびっくりです。
私も、義実家にはすごく良くしてもらっていて、もし別れたら義両親に息子を合わせてあげられなくなる…と思うとつらくて。
旦那とは何で結婚したんだろ…って最近思ってしまって、些細なことの積み重ねで、もう嫌になってしまって。

r_mama
いままさにそのような心境です。
離婚したいとは思っても、自分の中だけで思いを閉じ込めておくのか、夫にその旨を伝えるのか逡巡しています。
我が家も義家族とは良好で孫である娘をとても可愛がってくれて…
産後クライシスなのか、一時的なものなのかどうなんですかね😵
自分の事をベラベラと申し訳ありません。m☆さんがどのような決断をするのか気になります…😭

かいまるちゃん
私も一人目がまだ小さい時に性格の違い、考え方の違いで噛み合わない、辛くて悲しくてぶつけて喧嘩する度に
何度も離婚離婚と思いました。
何年間も悩む時期があり
でも他人同士の結婚、お互い様な事も実はあったり、今は6年目ですが、
嫌な部分はあっても自分には無いいい部分があるなぁと思えるようになり
喧嘩も減り段々離婚も考えなくなりました。
離婚って子供もいたら簡単なものではないですょ😖
でもいない方が子供の為というような人ならすぐにでも離婚します!
結婚って色々ありますよね。。
結婚生活って辛い事ばっかじゃんって
今は何か腹たつことあっても、2人の可愛い子供の為だと思って自分を抑えます!
あと育児は疲れます、自分の時間を確保して、ゆっくりしたり
意外に旦那様への問題だけじゃないかもしれませんょ
m☆さんのベビちゃんもきっと益々これから可愛くなりますよ!
子供との関係も色々変わってきたり、いい方向にいきますように^^☆

りんりん
なんか今の私と同じです。
浮気も借金もDVもなくて、
些細な事だけどイライラしてしまう、、
離婚したいけど、子供から大好きな父親をとっていいのか、、( ;∀;)
ma
旦那の考えてる事と合わなすぎて未来が見えません( ;ᯅ; )