※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドナデジ
子育て・グッズ

娘が最近寝ている最中に激しく泣くことがあり、どう対処すればいいか悩んでいます。これは夜泣きなのでしょうか?

一歳1ヶ月の娘がいます
10ヶ月過ぎた頃から夜寝ると朝まで起きることはほとんどなく、たまに夜中に起きても一人で遊んでたり枕元で立ち上がったりって感じでした
ここ2週間ぐらい毎日ではないですが、目はつぶっているのに激しく泣いていることがあります
くっついてトントンするとすぐ泣き止んだり、昨日は泣き止んだと思ったらまたギャン泣き、泣き止んだと思ったらまたギャン泣きを30分くらい繰り返してました
目はつぶっていたので寝ぼけてるのかなとだっこしたら逆に起こしちゃうかなとおもったんですが、どう対処してあげるのがいいんでしょうか?
これって夜泣きですか?

コメント

‪‪❤︎‬

目をつぶったまま泣いてるなら夜泣きですね😌💦
ずっと泣くようなら1度起こしてもう一度寝かせたり、トントンしたりですね😅

  • ドナデジ

    ドナデジ

    コメントありがとうございます
    やはり夜泣きなんですね、急にかなりのボリュームでギャン泣きだったので何事かとビビりました
    今までよく寝てくれてたぶん、夜中起きるのが辛いですがこれも成長と思ってお付き合いします笑
    またギャン泣き止まらないようだったら今度はだっこしてあげます

    • 1月20日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    寒くなってきて普段よく寝てる子でも夜泣きする子が多くなってきてると聞きました😣💦
    室温や湿度も見直して見てもいいかもしれないです!✨

    • 1月20日
  • ドナデジ

    ドナデジ

    なるほど!湿度や温度も原因になるんですね
    今晩少し温度設定、加湿器の設定変更してみます

    • 1月20日
マーちゃん

同じ月齢ですね!!うちも少し前にありました。
昼間に病児に預けたり母に預けたり普段と違うことをした日に多かった気がしますが、夜泣きかなーとも思ってます。
何日か続きましたが、またすぐ寝るように戻りました😀

  • ドナデジ

    ドナデジ

    コメントありがとうございます
    ちっちゃい頃からほぼ毎日お出掛けしてたんですけど急にでビックリです
    はやくまたねてくれるといいなぁー

    • 1月20日