※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へそ太郎
妊活

キャリアと妊活の選択に悩んでいます。管理職で働く30歳女性が、新プロジェクトを担当することになりましたが、妊活も進めたいと考えています。治療に踏み切れず、立場やタイミングで足踏みしています。

キャリアをとるか、妊活をとるか、、、
アドバイスください。


1年の育休を経て、去年の4月に職場復帰しました。

有り難いことに、復帰して数ヶ月後に 昇進の話をいただき 今、管理職として働いてます。
(入社8年目 / 某大手企業 / 事務)



ひとりめは不妊治療をして授かったので、ふたりめも覚悟していますし、年齢的な事を考えると あまりゆっくりしてられないのかな?と思ってます。(30歳です)


2歳差がいいなーと漠然と考えており
できれば今年の6月までに授かりたいです。



ただ 来年度(今年の4月)から、1年ががりの新しいプロジェクトを任せられることになりました。


有り難い反面、今年 妊娠したら いい顔はされないだろうな と妊活に後ろ向きな自分もいます。


次の生理がきたら病院に行く予約をしてましたが、一旦 キャンセルしてしまいました。


今すぐにでも早く授かりたいのに
無責任と思われるのが怖くて 治療に踏み切れません。


妊活したいのに、立場上やタイミング上 足踏みされた方いますか?

後悔しましたか?



コメント

りりん

私はほぼ独立状態で、私がやらなければ全ての仕事が回らない状態です。
けど妊活するにあたりどうしても仕事を今までのように続けることはできなくなり。。
私もどうしたらいいのか八方塞がりになりました。
けどズルズルと迷いながら妊活していくうちに、身体を壊したりもして。もうこの仕事をこれで終えてもいいや、と思うようになりました。私にとって家族が仕事を上回ったからです。
私も今までは仕事に生かされてるというほど仕事にしがみついてる人間でしたが、だからこそ結婚して家族のありがたみをとても感じます。
結果、仕事の管理を他の人にお願いして私は現場から離れました。そのため私が積み上げてきたものはほぼ意味の無い状態になってます。ですがまた積み上げればいいし、他の職場を探してもいい。家族は難しいけど、自分の仕事ならどうにでもなる、と思ってます。仕事の関係の人はもしかしたら呆れてるかもしれません。だけどいいんです。どうせみんなに私のことを理解してもらうなんて無理だし、みんながみんな、なんだかんだ自分のことで必死です。
もちろん私とは職種も仕事の環境も違うでしょうし価値観も違うでしょうから参考になるかは分かりませんが。。

わんぱく

某大手企業総合職で働く入社6年目(次年度7年目)です。
私は昨年、同期が管理職手前の昇進する中、育休で逃しました。
そして、今年4月に復職し、昇進予定ですが、同じく2歳差希望で6月までに授かりたく、年明けから妊活を始めました。うまくいけば、昇進して数ヶ月で産休育休に入ることになります。

へそ太郎さんとタイミングや立場は少し違いますが、私だったら年齢や治療のことも考えると、妊活を優先すると思います。
1年がかりのプロジェクトを育休明け1年で任せてもらえるのは、へそ太郎さんの能力や信用があるからだと思います。なので、また妊娠出産でお休みがあっても、新しいプロジェクトなどを任せてもらえるのではないでしょうか!妊娠しても産休までは最大限今年度のプロジェクトも頑張り、引き継ぎも計画的にされれば、それもまた上司の印象に良い形で残ると思います。

キャリアは自分次第で挽回できるけど、子供は努力やお金だけじゃどうにもならないこともあるので、可能性が高いうちに頑張のがいいかなと思います!!

偉そうにすみません!お互い仕事も育児も妊活も頑張りましょう!!

ままり

現在育休中で、今年4月復帰です。
1人目が体外受精なので、2人目も病院にお世話になる予定です。
すぐにでも2人目が欲しいので、上手くいくと復帰してすぐに産休になるかもしれません。
えっ、また休み?と人事には嫌がられると思いますが、年齢の事を考えると周りがどう思うとか気にしてられません。いつ妊娠する…という保証はないのですから。
へそ太郎さんの手腕に期待している会社は痛手になるかもしれませんが…妊活には若さに勝るものはないな〜と痛感しています😞
質問からちょっとズレた回答になってしまいましたが、こんな考えの人もいるのかと思っていただければ幸いです😅