※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぽ
ココロ・悩み

育児スケジュールについて悩んでいます。周囲の意見に自信を失い、義実家との関係も苦しんでいます。どうしたらいいでしょうか。

私は神経質なのでしょうか。(愚痴が多いです、ごめんなさい)

離乳食開始から1ヶ月、食欲も旺盛で様々な種類を食べられるようになりました。
準備は面倒なものの、もぐもぐ食べてくれる姿にこちらも楽しく支度をしています。
順調なので二回食にしようと思いつつ、夜のスケジュールをどうしようかこの数日悩んでいました。

1日の授乳ペースも整ってきたこと、夕夜眠たくて愚図ることを思うと、2回目の離乳食は17-18時あたりがいいなと思っています。
そうなるとお風呂は18-19時あたり、就寝は20時くらいで1日のスケジュールをそれとなく決めたいなと考えていました。

それに対して夫と義母の反応は、「そんなに神経質にならなくていい」

神経質なつもりもないし、なんなら普段の私はだいぶざっくりです。
娘が泣いても愚図っても、可愛いな〜なんだよも〜、この世に生まれて◯日なんだから嫌なことあれば泣くよね〜と我ながらのほほんとしていると思います。

もしかしたら、夫も義母も私を気遣っての、「そんなに無理して育児しなくても大丈夫だよ」「育児本通りにしなくてもちゃんと育つから安心しな」という意味合いでの「神経質にならなくていい」だったかもしれません。

でもやっぱり子どもの成長・家事育児の両立と効率・自分の心身の安定を思えば、スケジュール整えてもよくないですか?
夜間の授乳は代わってくれるの?
早朝に起きてくる娘の相手はしてくれるの?
離乳食の支度はしてくれるの?


お風呂は夫が入れてくれます。
早い帰宅時間ならいいですが、大抵残業をして帰宅、食事を摂ってから娘とお風呂という流れのため、遅いと22時に娘が寝ることになります。
仕事で疲れてお腹もペコペコだから先に食事したい気持ちも、食後お腹を休めたい気持ちもわかります。
お風呂に積極的なのは夫も育児に少しでも関わりたいと思ってくれてのことです。
私も平日は娘と朝くらいしか顔を合わせられないのもな、と思います。
でも、やっぱりあまり遅い時間の就寝は気になります。

毎週末、義両親のおうちに伺ったりお出掛けしたりするのですが、これがかなり苦痛です。
日中会うのはまだいいとしても、夜ご飯一緒にって…ご馳走してくれるのは嬉しいけれどお風呂も寝かしつけも遅くなっています。
二回食にしてしまえばそれを理由に夜ご飯も一緒になることないなと思っていました。(娘よ、口実に使ってごめんね)
しかし夫は、え?なんで二回食だと一緒に食べれなくなるの?と。
義母は、そんなに時間決めてやらなくても大丈夫。私の時は23時くらいにお風呂入れてたし、毎日バラバラだったし神経質になったって仕方ないよ。と。

あぁ、味方はいないんだなと思いました。
私は嫌々スケジュール決めて進めてこうと思っているわけじゃないのに。
今回に限ったことではないですが、所々でまるできっちりすることが悪のように言われています。

実行するぞとやる気でしたが、イマイチな反応をされてちょっぴり自信がなくなってしまいました。
義実家にイライラすることが多くて、育児よりそっちがしんどくてたまりません。
争いごとが昔から嫌いで、できれば穏便に済ませられるように過ごしてきて、人に強く物事を言えません。今回もあまり上手に反論できずにいます。

皆さんが私の立場ならどうされますか。

最後まで読んでくださりありがとうございました。支離滅裂かつ長文で申し訳ないです。

コメント

オレンジ

私も1人目の子供で、離乳食を2回で進めています。
育児に関しても、子供が泣くとそーゆーときもあるよね~という気持ちで構えています。
割と自由にしていましたが、最初は大人と一緒のタイミングで寝かせていたので、これでは、、と思い、時間を早めて子供の寝る時間の目安を決めて動くようになりました。
義実家で夕飯を食べると、片道2時間くらいかかるので、普段とっくに寝ている時間を過ぎ、自宅に着いてから、車から降ろすのを何回か見てからかわいそうだなーと思うようになり、早く帰りたい気持ちでいっぱいになります。

周りの話を聞いても、私はまだ子供のスケジュールについて緩そうなので、きちんとされているうちは離乳食もお風呂も寝る時間なども、もっときっちりやっているようです。

神経質なんかじゃないと思いますよ。
みんな同じです(*^^*)

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    そうなんです。地域の保健師さんにも、離乳食が始まれば自然と体内時計も整うし、慌てなくて大丈夫という言葉もあったので、開始前はいいか〜と、ゆるっとしていました。
    いざ遅くなって泣いたり眠そうにしていたりすると、申し訳ない気持ちになりますよね。。まさしく昨日そうでした。

    みんな同じ、という言葉で心が軽くなりました!ありがとうございます!

    • 1月20日
ぽぽりん

私も生活リズムを整えたい派だったので
(同じく神経質にはやるつもりないです)
多少の前後や、たまにのズレはあるとしても
ある程度のリズム、スケジュールは決めたいです。

…というか決めています。
実家に帰ったりしたらズレること多いですが💦

子がお腹空いたので、もう眠いので
と理由をつけてスケジュール通りになるように
どうにかしてやってます!
(うまくいかないこともありますが…)

まずは旦那さんに理解してもらうことが
先かなぁ、と思うので
授乳とかご飯の支度とか説明した上で
理解してもらうしかないかなぁ、と思います。
大変だとは思いますが頑張ってください!
応援してます!

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    私も、多少のズレやたまに遅くなることにイライラする程きっちりやりたいと思っているわけじゃないんです。
    孫が可愛い気持ちもわかるし、その気持ちは嬉しいんですけどね…何故寝かせてあげようの気持ちは働かない?!ってなります。笑

    そうですね!夫の理解は重要ですね!
    理解があれば、義実家との関わりももう少し円滑になりそうですし。根気よく伝えていきたいと思います。

    温かいコメントありがとうございました!!

    • 1月20日
たま

うちもそんな感じでした!!

けど、第1は子供です。
お風呂にせよご飯にせよ子供優先が第1!!
まぁ1日くらいならなんてことないかもしれないですが、結局義母さんは責任ないですしね。。

旦那さんももうちょっと自分の子供のことなのに子供に合わせるって考え持ってほしいですね(--;)

子供の生活リズム作るためにも大切なことだなぁって思います☺️

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    皆さん結構同じ悩み抱えてらして、なんだかホッとしています。。

    比較的娘は穏やかな性格で手もかかっていないと思います。
    きっとそれが余計に、義母や夫の、少しくらい大丈夫でしょに繋がっているのかもしれません。

    私も産前働いていて仕事後の疲れやおうちでのんびりしたい気持ちもわかるし、それでも育児に関わろうという姿勢が見えるのも嬉しいことなんですがね…
    こんな面倒ならワンオペでいいって思ってしまいます😢

    • 1月20日
はなこ

最初の質問の神経質かどうかですが、神経質というよりすごく計画的な性格だなと思いました💡それを神経質と表現する人もいるかと思います😃そして真面目な方かな?と感じました😄しっかりされてますね!もしかしたら周囲は1人で抱え込むんじゃないかと心配されてるのかも?とも感じました。

義母のくだりは共感です😂自分の実母から昔話されることすら参考にならないからイライラしてます笑

お子さんの生活リズムを作っていきたいんですよね😊それをお伝えして、週末はお昼ご飯まで一緒してあとはさよならとかでいいんじゃないでしょうか?2回食始まるのでこれかれ本格的にリズムを作りたいから、お夕飯と寝る時間は決めて子供中心で動きたい、それが自分も楽だから…と神経質ではなく、自分にとって楽な手段がそれだと言うことを伝えるのはどうでしょうか?きっとみなさんは神経質で無理されてると勘違いしてるでしょうから🙆‍♀️💡

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    心配しているのはあるかもしれません!産後1ヶ月ほど義実家にお世話になっていて、その時頻回授乳や寝不足、義両親との関わりでストレスを溜めまくり、数回大爆発したので…笑

    実は昨日そのように伝えて、神経質にならなくてもいいの!っと言われたのです😢
    あまりいい顔?というかいい反応されなかったので、何より私が寝られるから〜とおどけて言ったものの、自然と整うしこの子は寝る子だから大丈夫と流され…
    きっとそんなに思いつめて育児しないで気楽にねとの励ましの意味もあったも思います。
    娘にとって何が大切かわかってもらえるように伝えていきたいと思います!

    • 1月20日
ぷくぷく

私は1人目なのにかなりアバウト育児ですが、二回食からのスケジュールは割と固定しました。

やっぱり、生活のリズムが整うと私も娘もお互い楽ですし、それに何より!!生活リズムがしっかりついていると夜泣きの程度が軽いと聞いたからです!!
夜泣きにビビりまくっていたので😅

実際に夜泣き期間が来ましたが、周りのママ友が言うよりは軽いです。何時間も泣かないし、ある程度の時間になると泣きつつもスヤァとします。

旦那さんにも、夜泣き対策でもあるから!と、説得して味方につけてはどうでしょう?
旦那さんも寝たいでしょうから(笑)

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    夜泣き!!それは生活リズム整える以外の選択肢なくないですか?!

    今のところ夜泣きはないですが今後わかりませんものね。
    睡眠後退がきた時は眠くて眠くてたまらない日々が続き、参ってましたもん…結局夜中あやすのは私だけなので…
    昔の育児とは違うもんねと言う割には、時々私の時はこうしてたけど大丈夫と言われ、理解あるんだかないんだか。笑

    夜泣き対策だよと夫を説得してみようと思います!
    夫がこちら側の人間になればこれから義実家との関わりも少しは楽になるかもですし!

    • 1月20日
コナン

先程は返事
ありがとうございました(^ ^)

神経質とは違いますよね(`・ω・´)
やっぱり、早めに寝かせたいし
遅く寝ることが習慣付いたら
あとあと大変だと思います(>_<)
義母は、関係ないんだから
いちいちうるさいですよね(`・ω・´)
とりあえず、旦那さんに
分かってもらうことから進めていきます。
分かってくれないなら、
頼らないほうがもしかしたら
楽かもしれないです…。
そして、2回目の離乳食が夜なら
ベビーフードで持ってきて
みんなで食べましょう!みたいな
流れになりそうな気がしました(>_<)
それにしても、毎週末義実家は
疲れますね…

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    こちらこそありがとうございました!この記事にもありがとうございます😭💦

    そうなんです、今がよくても先々の事考えたらスケジュール整えることにデメリットなくない?!と思ってしまいます。
    夫の理解は最優先で最重要ですよね💦はあ、、頑張ります(´;ω;`)

    車で10分程度の距離でいつでも会えるのに何か理由をつけて会おうとしていて、それがまず激しくストレスなんです…会ってしまえば愛想よく過ごせますが、会うまでが猛烈に憂鬱で。笑
    まさしく!!ベビーフードは上手に使いたいなあーと思っていますが、おっしゃる通りの流れを想像して、全く食べさせない方向にしてやろうかと思ってしまうほどです。笑
    持ち歩きたくないし手間がかかるからーと。。

    • 1月20日
まめこんぼい

3年前の私かと思いました。問題は離乳食のスケジュールじゃなくて、義実家との関係なんですね。

😣2~3週間、義実家に行くのやめてみません? 心配されるでしょうが、無理やり用事作ったり言い訳したりして逃げてみませんか?
あと、お子さんを理由にせずに、ぽぽぽさんが毎週毎週、義実家に行くのがしんどいってハッキリ意思表示した方がいいように思います。私ならせめて隔週にしてくれって思いますもん。

ますます「神経質な嫁だ」とレッテルを貼られるでしょうが、離乳食のスケジュールも育児も好きなようにしたいですよね。「すみません、神経質だとお思いでしょうが、やりたいようにやらせてください。アドバイスはいつもほんとうに有難いです」と言い放ってもいいかもしれません。

お義母様、なんとなくざっくりしたあっけらかんとした明るいいい人なんだろうなーと思いますが、そういう人って悪気なく人を傷つけてたち悪いんですよね。節度は保ちつつ、遠慮しないでストレートに言いたいこと言ってしまった方がいい気がします。

まあもともと他人ですし、お義母さんの言葉のニュアンスって分かりにくいですよね。それはきっとお互い様です。面倒くさいですが、夫は挟まずに直接連絡をとって、お互いを知っていくしか方法がないんだろうなと思います。

私も長女の時に義父母との関係でノイローゼになりそうでした。全ての言葉が自分を否定・非難するように聞こえていました。ガルガル、被害妄想もあったと今は感じてます。

  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ


    確かに…義実家との距離感って大切ですよね。
    何度も毎週は勘弁してと言おうと悩み、我慢してきましたが、やはり私自身の心の安定を思うと意思表示した方がいいですよね。。
    義母はまさしくそのような性格だと思います。加えて世話焼きで、なんでもしてあげたいと思うタイプです。
    何かあったら頼らせてもらうことはあったとしても、基本の育児は夫と二人三脚で頑張りたいと考えています。それでもいちいち登場してくる義実家にうんざりです。
    夫が頼りにしている限りは今の状態が続くと思います。

    所詮は他人ですもんね。気にしたらキリないし、嫌なら変にオブラートに包まず伝えた方が良さそうですね。
    毎回嫌だなと思うくらいなら一度バツっと言ってしまったほうがいいのかも!頑張ります…!

    • 1月20日
そよかか

分かりますそれ!
うちは授乳の事で言われましたー。
「あげた時間間隔とか飲んだ時間測ってるの?あんたの性格ならやっちゃうかー(笑)けどそれだとあんたも大変だから欲しがったらあげて、おっぱい○分あげてる、じゃなくて飲みたいだけ飲ませればいいんじゃない」と。
私は神経質にやってたの理解してますが、いざフォローの言葉もありつつ言われても「だよねー」と言ってもイラッとしましたし(笑)
私は頑固な性格もあるからだと思いますが🤣
1日のスケジュールは、自分に関係ないと思ってる人ほどやーやー言ったりしますよね😥
てか!境遇似すぎて驚きです🤣💦
うちも週末誘われてご飯が結婚してから毎月あったり、子供産まれてから産後3週間義実家に強制でお世話になってたのに、いざアパート戻って生後1ヶ月半でご飯おいでと言われたり…「え?私寝不足だしご飯より寝たいし…」って気持ち、孫フィーバーな方々には理解してもらえず…。からのお盆も・年末年始も、ご飯食べに行かなきゃダメって感じで、お風呂もずらせばいいじゃんと簡単に言ってきたり。
そこは義母を事前に説得(息子熱あったとか風邪引いてたとか夜寒くて外出せない等を植え付け(笑))して、短時間切り上げ型で自分が大変でしたがなんとかできましたが…

本当身内に(←そう思いたくないくらい)味方いないと思って子育てしてます(笑)
私は遠方他県から嫁いできており近くに話せる人があまりいなくて🙈💦

私も2回食いつからにしようかなーと思ってましたが、昨日旦那に「足りてないんじゃない?」と言われたり、下の歯2本3ミリくらい出てて義母から「歯磨き頑張ってね」と言われたり。
あああ…ストレスたまるわ…と思いながら、息子の事しか今は考えられないので流してます(笑)
長々すみません(^o^;)
ぽぽぽさんの仰るスケジュールでいいと思います!
むしろそれで私もやってみようかなと思いました✨