
コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶
無料結婚式当たって、去年の5月に式挙げました!
最終的には60名で350万くらい払いました💦

退会ユーザー
場所にもよりますが、
ドレス、タキシード、料理などわ
決められていて
好みのドレスがなく他のにすると
プラス料金がかかったりとか
オプションつけなきゃいけないとか
いろいろあるみたいです
あと披露宴は別料金で負担しなきゃ
いけないとか
いろいろあると聞きました!
-
ぴ
やっぱりそんな無料であげれたりなんてうまい話はないですよね😅- 1月19日
-
退会ユーザー
私は当選とかぢゃなくて
普通に挙式とと披露宴やりましたが
手作りしたり抑えれるとこ抑えたりして少しプラスでした
うまくやりくりしたらご祝儀で
できるかもですね😖😖!- 1月19日
-
ぴ
私は当選したんですが
当選した方のお話とんーーーって感じで
やっぱり自分で企画して挙げる方が賢いのかなーとも思います😅
迷いどころです- 1月19日
-
退会ユーザー
応募すると当たるって
言いますよね😖
すごくお金かかるので
やはり悩みますよね😢- 1月19日

退会ユーザー
普通に身内だけ呼んで二次会開きました。抑えて200万はしました…
-
ぴ
無料の結婚式ですか!!?- 1月19日
-
退会ユーザー
無料というよりは挙式代プレゼント、だったような…それでも高すぎでびっくりしました(笑)
- 1月19日
-
ぴ
200万ですか、、(><)
普通に高すぎますね、、
満足いく式はあげれましたか??- 1月19日
-
退会ユーザー
後悔だらけです💦でもお金かけてたら満足いってたか、と言われればそうでもない。やってみないと、終わってみないと分かんないもんですね😭
- 1月19日
-
ぴ
そうなんですね。。😭
とりあえず見学だけでも行ってみます😨😨😨- 1月19日

なん
100万くらいです!身内親友のみ呼びました。
事情があってご祝儀すべて辞退したので、もし頂いてたらそんなに負担はなかったです😌
大満足ですよ❤️
ぴ
ええ!普通にあげるぐらいのお値段ですね、、、😨😨
あーちゃん@ポムバサダー🐶
そうですよねー💦
でも同じ式場で同じ人数で挙げた友だちがいるんですが、その頃よりは80万円ほど安かったので、元々高い式場なのかな、と思ってます😶