
コメント

へっちん
一度行ったことがあります!
その日は身体測定とかと被っているときで、人がいっぱいでごちゃごちゃな感じでした!!
福祉センターであるほうが部屋全部がカーペットになっているので、下の子を寝かしておくのにはとても楽ですよ!
ボランディアの人もたくさんいるので、よく上の子をみてもらってました!
公民館は土足のところに絨毯を引いているので狭いところに皆んな集まるのでぎゅうぎゅうな感じです!
へっちん
一度行ったことがあります!
その日は身体測定とかと被っているときで、人がいっぱいでごちゃごちゃな感じでした!!
福祉センターであるほうが部屋全部がカーペットになっているので、下の子を寝かしておくのにはとても楽ですよ!
ボランディアの人もたくさんいるので、よく上の子をみてもらってました!
公民館は土足のところに絨毯を引いているので狭いところに皆んな集まるのでぎゅうぎゅうな感じです!
「赤ちゃん」に関する質問
TikTok見てて、赤ちゃんの💩踏ん張ってる動画が可愛くて旦那に「見てみてー!」って見せただけなのに、「なんかこの顔ウザイ」って言い出して、別にそれだけならその人の価値観だしいいと思うけど、「可愛くない?」って言…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜になると寝ないし、抱っこして寝かせても布団に置くと泣きます。 泣いている状態で旦那が添い寝して寝かせるんですけど 1時間も泣いていて寝ません。 でも旦那は隣で泣いているのも気…
2歳4ヶ月自宅保育です。 人見知りについて長いですがご意見ください。 赤ちゃんのころから人見知りは激しく、 1歳半ころからだいぶ治ってきて 今までは遊べないでしたが 気にしながらも遊べるようになり、、、 2歳になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆたん
コメントありがとうございます😊
行こうと思う日が身体測定とかあるみたいなんで人が多いんですね💦
その中で寝かしてはおけないですね😓
それにごちゃごちゃしている中に連れて行きたくないです( ´ö` )
福祉センターの方に行ってみる事にします✩