
コメント

かかちゃん
買ってないです!
娘が欲しがるようなら買おうか〜と夫婦で話しています😊
3月で4歳になりますが、まだ欲しがりません🤔

coffee
私は両親に娘に雛人形買おうか?と言ってもらったのですが
私自身祖母からとても良い雛人形を買ってもらっていて、
状態も良く気に入っているので
オルゴールに私の名前が彫ってありますが
別で娘用にオルゴールだけ作って
引き継ごうと考えていますよ☺️
引き継ぐことに賛否ありますが、
なんせ良いものなので、娘のものにしてあげたくて😂

退会ユーザー
家の間取りや予算に合わせたので充分ですよ😊
絶対に必要ってこともないと思います。
お子さんがどうしてウチにはないのー??欲しいー!となってからでも遅くないと思います😊
-
みか
飾る場所がないのもあって、マイホーム購入後じゃないとなんとも、、、欲しがってから買うのもありですね!
親にどうするの?とせかされるので、、ほんと買ってくれないくせに買わないといけないみたいに話されるのでめんどくさいです、、笑- 1月19日

みか
おさがりいいですね!私のはずいぶん前に処分してしまったので、ないなので、、買おうか迷います。簡易的なのもしょぼいかなーと。

はじめてのママリ🔰
私自身雛人形なかったです!姉もいますが実家で雛人形飾られてるとこなんか見たことないです😂でも料理は可愛くしてくれてたし特に欲しいと思ったこともないです💦人形が怖くて(笑)
-
みか
人形怖いのわかります笑
他の形で祝ってあげられれば、子どももうれしいですよね!- 1月19日

姉妹ママ😆
私は上の子が12月生まれで、3ヵ月の時には買わず、1歳の時に私の親から買ってもらいました😆
そして、下が3月に初節句ですが、お姉ちゃんのだけを飾ります💦
下が欲しがるようになれば、選ばせて買ってあげようって事になりました😊
上のはケースで、三人官女までいるやつです😃
そして12月の楽天スーパーセールで、半額とかになるのでそれで買いましたよ😆👍

はる
しっかりの基準がどの程度かにもよりますが、お雛様お内裏様のケース飾りだと3.4万くらいからイオンやトイザらスとかで売ってますよ😊
買う時期はいつでもいいと思います!

退会ユーザー
買ってないです。
私の雛人形出してます!
私の曽祖父に買ってもらったものなんですが、曽祖父がお金持ちで、まぁまぁお値段のする雛人形なので、これは焼けない!(もったいない精神)って思って娘に譲りました(笑)
みか
親には最初が肝心と言われまして、買わなかったらたぶんその後も買うタイミングなくなるよーと。笑
なきゃ無いで子どもも欲しいと言わないのかな?むしろ、他のおもちゃを欲しがりそうですね、、