※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moeri
子育て・グッズ

食事中じっと座っていられません。途中で絶対に立って歩いて遊び始めます。皆さんのお子さんはどうですか?😕

食事中じっと座っていられません。
途中で絶対に立って歩いて遊び始めます。
皆さんのお子さんはどうですか?😕

コメント

A

座ってられません💦すぐ椅子から脱走です😭😭😭

りなみな

ホント…同じですよ😅
食べてくれるなら、と
立って食べてます😂

mako

うちは立って私の膝の上に移動してきます💦ハイチェアは嫌がるので大人のダイニングチェアに座っています😅
でも食べるのが好きなので、立って椅子から下りたら「じゃあごちそうさまだね」と下げようとすると、まだ食べたい時は戻ってくるので食べさせて、そうでなかったりあまりに何度も繰り返す時はご飯おしまいにします🙆

ゆか

うちも初めはじっとしてられませんでした。椅子の上に立つのが多かったかな?^_^
だから、座らないとご飯を口に運ばないようにしてたら、食べたいものが見えると座るようになりましたよ^_^
何度も座るようにと声かけして、遊び始めたら強制的にごはん終了とやっていけば、座らなきゃごはん食べれないって分かるようになると思います!

たっくん

自分が大好きなご飯は座って黙々と食べますが、それ以外は立ちます(笑)立って拍手して食べて拍手して·····座ってくれ!!と何回直してももうダメです(笑)

ユッケ丼🍚💞

同じくです😅
遊びながら食べてます😅
座ってられないから外食なんてできません笑笑

kira

自宅の椅子は立てない物なので立った事ないです!

あとは0歳の時から、立たない事をいい続け立ったらおしまい・座らなきゃご飯出さない。を徹底しました😊

1歳すぎは動きたがる時期なので難しいですよね~

deleted user

うちもです…🙄
ダイニングテーブルにハイチェアで食べさせてますが、何回直してもすぐ抜け出して立ち上がったり、最終的に首ブンブン振って泣き出します…🙄

食べなきゃ食べないで平気な子なので歩き回りながらモグモグしてます😅

Mon

そうしたら、食事は終了にしてました😱

あとはお腹すいても補食まで無しですね♡

それを繰り返してたら、立ち歩いたり途中で遊んだりはしなくなりました!

奏

うちも食事中に直ぐに立って歩き出してしまいます😭

おやつ程度なら、最近座らないともらえないと覚えたのか比較的座って食べれるようになりましたが、基本立ちたがります💦

moeri

やっぱり座らないとご飯が貰えないって教えこまないとダメですかね😥💦