
中学校の外部の部活コーチをしていらっしゃる方いませんか?旦那が職場の…
中学校の外部の部活コーチをしていらっしゃる方いませんか?
旦那が職場のパートの息子さんの部活動のコーチを頼まれています。
賃金が発生するのか、拘束時間はどのくらいなのか何もわかりません。旦那は軽くOKしてきたようです。詳しい話はこれから決めるとのことですが、賃金は発生するのでしょうか?相場とかお分かりですか?
また、旦那は将来的にはスポーツトレーナーとかもやりたい、と言っています。夢は応援してあげたいですが、これから子供も生まれるのに、家族より夢なのかな…と快い返事を旦那にできずにいます。
賃金次第だ、と言ったら、冷たいな、と言われました。
私は心が狭いのでしょうか?
- ほり(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那がコーチの資格も持ってて、サッカーを教えに行ってます!賃金無しで日曜日や祝日、早い時は朝7時から試合に付き添ったりです!帰ってくるのは大体17時ぐらいが多いです(*^^)v
賃金の話はされたみたいですがほぼ無いに等しいぐらいなのと、サッカーと子供が好きだから教えたいとのことで受け取らず、ボランティアとしていってるみたいです(*^^)v!

ひつじ
拘束時間は、半日なら830~1230か1300~1700です。
1日なら、800~1700がスタンダードかな?
宿泊を伴う遠征とかとあったり、レベルによりますね!
賃金はほぼ無料だと思いますよ。
保護者や顧問との付き合いも出てきて、夜も拘束されるのも出てくるかもです。
家庭を省みるのが少なくなります。
子供も生まれるのにってもともと思ってらっしゃるんでしたら、反対した方がいいと思います!
-
ほり
夜も拘束されるんですか?顧問や保護者との飲み会ってことですか?
今回は送り出してしまいました…
ちゃんと聞こうと思います!- 1月19日
-
ひつじ
はい、、、懇親会やら大会毎にお疲れ様会やら…
無償なので、保護者や顧問も気を使って開催したり!
揉めたりすると大変ですし。
旦那さんは、結構経験者なんですかね?- 1月19日
-
ほり
そうなんですね…
コーチ自体は初めてです。
バレーは好きなようで、15年くらいやっています。- 1月20日
-
ひつじ
そうなんですね💦
私は自分がやってた方で、結婚してからはセーブしてたつもりだったんですが、それでも旦那からすごく色々言われてケンカばかりでした!
妊娠してからは一切やめてますが。
のめり込むし、家庭を省みない人が多かったし、自分のペースで子育てしたいって言う奥さんにはいいかもしれませんが、それ以外は自分の子どもより他の家の子が大事かってケンカになると思います😅- 1月20日
-
ほり
くみこさんもやられていたんですね!旦那ともしっかり話し合って、ちゃんと家庭を第一に考えてくれると約束したので今回は許しました。
あとは私が旦那大好きなので、一緒にいる時間が減るのも嫌でして…😂- 1月20日
-
ひつじ
ちゃんと話し合われて、約束したんなら大丈夫ですね!
良かったです!!
ついてけば楽しいと思います!
私は旦那を巻き込もうとしたんですけど、嫌がられて、知り合いとか大事なお世話になった方も紹介したりしたんですけど、嫉妬されて、終わりました😰
なのでつらかったです…- 1月20日
-
ほり
はじめてみないとわからないこともあるかと思いますが、とりあえずついて行ってみようと思います。勇気が出ました!ありがとうございます!- 1月20日
-
ひつじ
旦那さんもイイトコ見せられて、話題にもなるし、喜びますよ🤗
うらやましいです!
頑張って下さい♥️- 1月21日
-
ほり
背中を押してくださってありがとうございます!- 1月21日

ママリ
うちもサッカーに行ってますがボランティアですね😂土日ほぼいないです😂本人は楽しいようですが私はお金もらえないのによくやるなーと思う事があります笑
-
ほり
よくやるな…とは思います(笑)
頼られるのとか人に教えるの好きなんだと思います(笑)- 1月19日

ゆきんこ
教師すら賃金発生していないので、コーチはボランティアだと思います💦
友人が教師で別の友人がその部活のコーチしてますが無償です😅
-
ほり
ボランティアみたいです💦
家族を第一に、ということであればやって良いよ、と言いました…。- 1月19日

ちぃ☆
私は大学卒業後、私立の高校に外部コーチを頼まれたことがありますがそれでも3万〜的な感じだった気がします。
仕事終わりに放課後の練習に行けたら行き、土日は練習、または遠征、試合に同行すると言った感じですが、まだ自分の基盤も出来ていなかったのでお断りしました。
中途半端に引き受けても相手にも迷惑がかかると思うので、思い切ってお断りして良かったです😅
女性なら小さな子どもがいたら出来ないですし、男性でも家庭があるなら家族の理解、責任感がなければ難しいかと😞
-
ほり
周りや顧問の先生には私が妊婦であること、何かあれば行けない、途中で帰ることも了承頂きました。
もう少し快く受け入れられればよかったのですが、勝手に引き受けたことに対してイラっとしてしまい…- 1月19日

♡すんじょ♡
旦那が中学の外部コーチをしています
正直ふざけんなって思いますね( 笑 )
賃金は発生しません。
拘束時間は平日は16〜20時くらいまで帰ってこなくて
土日は9〜14時くらいですね!
行ける日といけない日があるので
疎らですがこんな感じです。
また試合があったら土日全部潰れたり
3年生送る会とかにも出席すると
また土日のどちらかが潰れます💦
中学生中学生うるさいので私は言って欲しくないですね。
子供生まれたらどうするんだろうと考えていたところです。
-
ほり
結構拘束されるんですね…他人の中学生と私たち、どっちが大切なの?って思っちゃいますね…。
今回はやれば?って感じですが、これからも続くようならもう一度話し合おうと思います…- 1月19日
ほり
コーチは中学校ですか?これから家族が増えるというときに、不安とかないですか?
私や子供より、ボランティア優先なのかな…と考えてしまって…普段はとても優しい旦那です。
退会ユーザー
中学校、高校生、小学校と行ってますよ~!(*^^)v
不安は無いです!家のことも全てやってくれてますし、仕事も休みなく頑張ってくれてるので、教えれる力があるなら存分に発揮してほしいな~と思ってます( * ॑꒳ ॑* )♡
それに、子供たちや保護者から慕われてる旦那を見ると誇らしいです!笑
一緒に試合付いてったりしてますが、一生懸命教えててかっこいいなーと思いますよ( * ॑꒳ ॑* )
連絡だけは何かあった時に付くように携帯を肌身離さず持っててもらってるのと、他のコーチや保護者の方にも私が妊婦であること、急に行けなくなる可能性があることは理解してもらってます!(*^^)v
今年の春で一応、専属のコーチは一旦お休みして育児に専念してくれるみたいで育児が落ち着いたらまた本格的に教えに行くみたいです(*^^)v
ほり
みみみさんの心の広さが欲しいです…!
私も快く送り出せたらなぁと思うのですが、自分と子供がないがしろにされるのでは、心配で…
もう少し快く送り出そうと思います。ありがとうございます!