※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険の見直しを考えています。父の保険を引き継いでいたけど、子供が生まれて保障内容と保険料を見直す必要があります。ビッグユーについての経験を共有していただける方いますか?

ほぼ毎日お世話になってます🤣

保険についてです💦
現在29歳です!

私自身の保険は、10年ほど前、父が入ってくれていたものをそのまま引き継いでいたのですが、子供が生まれ、見直してみたところ…祝い金がもらえるタイプなのですが、5年後に満期になり、また保険料が上がること、保障内容と保険料など考えると合わないかな…という感じで変えようと検討中です💦(ちなみに◯ッセイのビッグユーというやつです)

でも父がせっかく入ってくれたことを思うとなんだか気が引けて…でも掛け捨ての保険なんてそんなものですかね😢
まだ検討中の段階なので、同じような状況だったけど変えたよー、またはビッグユー入ってるよーという方いらっしゃいましたらコメント頂けないでしょうか😭

コメント

なごみ

私は独身の時に保険屋のいとこの紹介で自分で入っていたものですが、結婚出産を機に解約しました。
保険会社は主人の入っていたところに変え、主人の保険内容の見直しも一緒にしました!
合わないと感じているなら変えるべきかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね😢✨そうですよね、変えても良いですよね…ありがとうございます😊

    • 1月19日
あみみ

確か4回目までは定期保険の10%で最後が20%でしたかね?💦
支払う金額と受け取れる金額の差額で、定期保険の死亡保険部分を加入していると考えた時に安いと思えるかどうかですね😅
今は販売されていない商品なので、保険屋が儲からない商品なんだと思います😂
医療特約が付いていたら、その部分だけ解約するのもありですし、掛け捨てではないので、保険自体の解約をしても返戻金はそこそこあるのでは、と思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!詳しい!ありがとうございます✨
    あ、そう言われました、今はないので入ったままの方が良いと💦お祝い金がもらえる=掛け捨てではないということでしょうか?😭無知で…すみません。。今辞めると、9万程もらえるみたいです💦

    • 1月19日
  • あみみ

    あみみ


    元職員なんです🤣
    保険全体を見直して、最新の契約に見直しませんか?と言われたら注意して下さい!
    今の契約を下取りに入れる形になるので、新規で加入するよりは安くなりますが、解約金なども保険料に充当されてしまうので、積み立てていた分が無くなってしまいます💦
    それをちゃんと説明しない職員が多いんです💧
    もちろん、それを承知で最新の物の内容が良くて、見直しても良いと思えたのなら、下取りに入れて保険料を抑えるのもひとつの手です🤗

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜、そうなんですね!!元職員さんにお話を聞けるなんて…本当にありがとうございます🙏✨
    わかりました、注意します!これまで祝い金、3年ごとに受け取っていたので積立はそれ程ないような気がするのですが…😭
    そしてお家に上げたら、解約することはできませんよね🤣笑 解約したいならこのまま電話でお伝えすべきですよね🤣💦

    • 1月19日
  • あみみ

    あみみ


    担当者さんはお父様のお知り合いとかなんですか?

    そうですね、電話で、そして可能なら郵送で送って貰えたら楽だと思います😂

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、全然です!!ギャルっぽい若いお姉さんです🤣
    来年度は制度サービスが変わるので、説明させて下さい、と言われています💦
    わぁ…少し心痛みますが、もし解約する際はそうしようと思います😢ありがとうございます😢💦

    • 1月19日
ままり

私も父がビックユー入れてくれてます!うちはそのまま払ってくれるみたいなのでそのままですが…
私だったら保険料も高いので自分で払うなら解約しますね!医療保険は共済とかの安いやつ入ります笑
ビックユーは貯蓄も兼ねてなので保険料お高めなんだと思いますよ〜!でも医療保険としては10年前とのこともあり、おそらく病気によっては出なかったり(先進医療とか)だと思うので医療保険のとこだけ解約して入り直してもいいかもしれないですね(^^)出来るかわからないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!あれ?ビッグユー貯蓄型なんでしょうか?3年ごとに祝い金もらえるシステムではあるのですが…🤔そうみたいです!それで以前、保険料をあがるけど見直さないかと、担当者さんには言われていたのですが…内容や保険料によっては他社でも良さそうですかね😨

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの父はビッグユーの他にも共済に入ってくれてます💦保障内容によってはダブルで入るのも有りなんですかね…😂?

    • 1月19日
あみみ

ビッグユーは3年ごとの生存給付金付きの保険だと思うんですが、その給付金は受け取ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!給付金は受け取っています!来年また受け取りなのですが、受取額と今後受取まで払って行く額のバランス?を考えても微妙で…他社でより良い保障内容で入ったほうが良さそうなんです😭、、

    • 1月19日