
コメント

けんむとまと
堺市西区ではないのですが、不妊クリニックは、府中のぞみクリニックはどうでしょう?
鳳駅からなら電車で4駅、快速で1駅5分プラス徒歩5分です。車でも20分かからないぐらいです。
1人目、結婚して5年、子供が欲しくなり通いすぐ恵まれました。男の先生ですが、治療に対する意気込みがすごいので、励みになりました。

☺︎☺︎☺︎☺︎(25)
上の方が言われてるように
和泉府中駅にある
府中のぞみクリニックが
不妊 不育専門の病院になっています🎶
近くにある大きい病院(府中病院)と
系列店になるので安心かなと思い
私も月曜日初診で行きます😛
それか 同じく隣の和泉市にある
母子センターが治療はもちろん
出産まで見てくれる病院です☆
ちなみち母子センターは府外の方も
来られるくらい有名らしいです!
-
ちい
大きな病院と系列になっているなら私が子供に何かあってもすぐ診てもらえますね!!
心強いです( ・`ω・´)
MIIKO。さんは府中のぞみクリニックで不妊治療されてるんですか?
母子センターというのもあるんですね!
どちらも調べてみます!
ありがとうございます(´。✪ω✪。`)- 1月19日
-
☺︎☺︎☺︎☺︎(25)
まだ通った事がなくて
次の月曜日に予約してる状態です😆
私は妊娠はするんですけど
3度連続で流産を繰り返しているので
不育症の検査で通ってみようかなと
思っています☺️
母子センターは本当に有名です!
私は実家が堺市西区で結婚して
隣の和泉市に引っ越したんですけど
もし妊娠した時母子センターで
不育症の検査をして貰っていたら
最後まで見てもらった方が
安心やと思うんですけど
お腹がおっきくなると
運転出来なくなると思うし
ちょっと交通面が…って感じで
和泉市の私でもちょっと
通いづらいかなと思って💧
そして調べたら5分もかからない所に
不妊 不育専門のクリニックを
見つけたので
府中のぞみクリニックにしてみました🎶
妊娠経過が良好で
お産する病院を探すって時に
私は実家近くの病院で産みたいので
治療だけ って感じで割り切って
府中のぞみクリニックに行きます☺️- 1月19日
-
ちい
なるほど、そうなんですね!
3度連続でというのはかなり辛い時期ありましたよね😞
そしたら月曜日がほんまにほんまに楽しみですね( ・`ω・´)
上に書いてくださった方によると絶対妊娠させてやると気合い入った先生みたいなので、期待しちゃいますね٩( *˙0˙*)۶- 1月19日

アキ
堺市在住なら、お二方が仰っているように府中のぞみクリニックおすすめです!
車でも電車でも鳳からだと行きやすいですね。
車は近くに提携の駐車場があり、駐車券もでます。
クリニック自体はすごく人気で曜日時間によっては、座って待つイスがないぐらいです。
予約制ですが、結構待ち時間があります。
私は、今回第二子を人工授精2回目で授かりました!
自分と旦那両方必要な検査等は全てしましたが、料金は良心的だと思います。
トータル通院自体は半年もせずに授かることができました。
その後、私に持病があるので母子センターに通院し出産しました。
-
ちい
なるほど!!
丁寧にお答えいただいてありがとうございます!
先生は気合い入ってる感じですか??- 1月19日
-
アキ
先生は女性も男性も何人かいて、担当制ではなく自分の身体の都合で曜日時間を予約する感じなので自ずと色んな先生にあたります。
気合いが入ってる感じかどうかは私にはわからないですが、予約も押しててとにかく沢山の患者さんを診ないといけないので事務的な先生も中にはいて色々聞きたいのに聞けなかったって日もありました。
基本的には良い先生が多いですが、会う合わないはありますよね。
でも、どの先生も治療に特化した先生なので腕は良いです。
できれば、1人より旦那さんと2人で行く方が気が楽かも…- 1月20日
-
ちい
わかりました!
ありがとうございます( ・`ω・´)
かなり人気あるクリニックなんですね!
事務的な先生に当たっても質問できるように頑張ります٩( *˙0˙*)۶- 1月20日
ちい
府中のぞみクリニックですね!
調べてみます( ・`ω・´)
意気込みがすごい先生の方が私としてはありがたいので、嬉しいです!
ありがとうございます٩( *˙0˙*)۶
けんむとまと
絶対、妊娠させる自信があるって凄い意気込みでした。
逆にダメだったらどうするんだろうと私はひきましたが笑笑
辛い時期もあるかも知れませんが頑張ってください。
ちい
そんな気合い入った先生なんですね!!
すごいww
診察料は高かったですか?
けんむとまと
はっきりは覚えてないですが、保険適用と適用外があった気が。
すみません。
不妊治療はお金より、絶対、いついつの午前中に来てくださいとか日時が決められてて、例えば、今日、会社遅刻して病院行ったのに、突然、また、明後日の朝一から来てくださいとかざらで、また、会社遅刻して行かないといけないのかぁ〜など、働きながら通うのが辛かった覚えしかなくて。。。
ちい
なるほど、体外とか人工授精になったらそうなりますよねヾ(´;ω;`)o
不妊治療とお仕事は並行して頑張られてたんですか?
けんむとまと
仕事は続けてました。
いつも、体調が悪いのでとウソをついて病院行ってましたよ。
体外とか人工授精だけじゃなく、普通に色々、調べるだけでそんな感じでしたよ。
生理来たら来てくださいとか、今、卵子が何ミリだから、後、2日後に来て見せてくださいとか。
ちい
そうなんですね!
なかなか職場には不妊治療してるって言えないですもんね(pдq`。)
もっと不妊治療の知識が世間に広まればいいなと思って私はFacebookやインスタに自分の状況アップしてます٩( *˙0˙*)۶
確かに卵胞チェックもなかなかな回数行かなきゃ行けませんもんね(゚ロ゚ノ)ノ
内診エコーって3回は保険きくみたいですけど、4回目以降は保険きかないそうです。
前回まで行ってた病院に言われました。
けんむとまと
すごいですね。
ほんと、不妊治療に協力的な世の中になってほしいですね。
お金の事も含めて。
私はもういいですけど笑笑
ちい
ほんまにそれですよね!
補助がもっと出たらいいのに!
日本人口減る一方やでーて思います(゚ロ゚ノ)ノ
私は不妊治療始めた当初は正社員で思い切って不妊治療したいから休みくださいって言うたら不妊治療なんかせなあかんのやったら採用しなかったのにって言われてブチ切れて辞めましたz
けんむとまと
やっぱ、そんな感じですよね。日本の企業なんて。
完全にハラスメントですよね。
もっと子供を産みたい家族に優しい、子供を育てるママに優しい日本にならないと、少子化は止まらないですよね。
ちい
ほんまにそれですよね!
不妊治療するようになってその思いが更に強くなりましたもん( ・`ω・´)
保育所作るのも大事かもしれませんがその手前の子供を育てたいと思わせてくれる世の中じゃないとって思います!
けんむとまと
そうそう。
保育園に入れても、2人預けたら別々しか無理とかで送り迎えに時間かかって、結局、時短勤務で給料、ボーナス減るし、保育園料も高くて、働いても、贅沢のためじゃなく、子供の将来のための学費のために働く感じになってるから、産まない方が自由で贅沢できるなら1人でいいやんってなってるんですよね。
こんなに自分の時間削ってみんな頑張って子育てしてるのに。ってグチしかでない世の中。ダメだと思いますよね。
ちい
ほんまにけんむとまとさんの仰る通りですよ!!
もっともっとこの声が政府に届けばいいけど、頭でっかちなおっさんらしかいないからまたパワハラみたいなことがまたテレビとかで言われそうですね。
なんか日本ってそういうところ悪循環ですよね。
海外はそういう補助ってどうなんやろって考えちゃいますw
けんむとまと
海外は学費が無料の国もチラホラありますよね。
そのかわりに税金がすごい高いんですけどね。
でも、こんなに不満があっても、子供産んで良かったって思っちゃうから不思議なんですけど。
ちいさん、頑張ってくださいね。
ちい
ほんまですよね!
やっぱりお腹痛めて産んだらそう思いますよね( ・`ω・´)
ありがとうございます!
頑張ります٩( *˙0˙*)۶