※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ひとりっ子のママさん、ひとりっ子でよかったですか?まだ2人目を悩む時…

ひとりっ子のママさん、ひとりっ子でよかったですか?
まだ2人目を悩む時もありますか?
2人目不妊でひとりっ子を視野に入れています。

ひとりっ子だと金銭面的にも余裕で、
子供の趣味にもお金をかけてあげれるし、
旅行や外食も気兼ねなくいけたり、
子育ても余裕を持って出来るし1人だからしっかり
みてやることができる。
1人だけを愛情をもって育てることが出来る。が、
ひとりっ子のメリットかなと思います。

ただ、ひとりっ子だと、喧嘩する相手もいないから
保育園で同い年の子と関わりが下手に感じます。
息子は喧嘩を見るのも苦手です。
ひとりっ子だから親を独り占め出来るけど、
旅行等で1人はしゃいで虚しくなると言うことも
よく聞きます。
また、将来のプレッシャーが大きいのかなとも
思います。。。

私自身弟が居ますが小さい頃からあまり仲良くなく、
今もそこまで仲良くないです。
だから兄弟がいてよかった!ということは今でもあまり思いません。
ひとりっ子がよかったなと思うこともありました。
でもひとりっ子からしたら兄弟が欲しかったという
人もいて、ないものねだりだとは思うんですが、
ひとりっ子でよかったこと、困ったことはありますか?

息子は今保育園年長ですが、
1年半不妊です。そろそろ諦め時かなと思いますが、
息子は兄弟が欲しいみたいです。
私もまだ完全に諦めてないですが、
ひとりっ子でのメリットデメリット教えて欲しいです

コメント

ママリ

私自身一人っ子で育って、中学から大学まで私立で不自由なく暮らせて良かったなと思ってます。

旦那は3兄弟ですが、そんなに仲良くなく今では正月に会うか会わないかぐらいです。

私は、子供がすきなので3人欲しくて妊娠中ですが、ひとりっ子でも、全然良いと思ってる派です🤣

はじめてのママリ

確定一人っ子です!
2人目欲しかったですが、産後の体調が戻らずギリギリ生きてる状態なので、無理と判断しました。
将来のプレッシャーはかけないよう、夫婦で終身タイプの老後施設に入居するつもりです!1人で稼げるように自立さえしてくれればって感じです!
メリットは対人関係や我慢強さが育つかな?と思います。
デメリットは分け合うことなく全部自分のものになるので我が強くなったり、競争社会で苦労するかも?です。

はじめてのママリ🔰

年長 娘一人っ子です。
メリットは習い事にかけるお金を1人だけに使ってあげられる、外出が楽、愛情を1人にかけられるから偏りを感じることなく育てられる
デメリットは遊び相手が大人しかいない、社会性の未発達、自立心が乏しい親が高齢になったり他界した時の孤独
幼稚園でもお友達との物の取り合いなどイレギュラーな状況になったときに戸惑っていることが多々ありますと言われました。
小学校に行ってもっと人が増えた時にたくましくやっていけるのかが今の不安な点です。
2人目不妊で3年経ちましたが娘自身も兄弟への憧れがありますし私たち夫婦も兄弟がいることのメリットの方が多いと思っているのでできる限り頑張ろうと思っています!

はじめてのママリ🔰

同じく今年長で2人目不妊で妊活中です。
私自身も一人っ子ですが、私も小さい時は兄弟が欲しいなって思ってましたが小学校高学年くらいからは何とも思わず寧ろ色んなものを買ってもらえたりしてラッキーって思ってました🥺笑

でもやっぱり私は兄弟の憧れがあり息子にも兄弟を作ってあげたいなって思いますね…2人は子供欲しいってずっと思ってました。なかなか授かれず半年経ちますが…🥲

デメリットというか、うちの子も主様のお子様と同じく同い年の子や年下との関わりが苦手ですね🥲あと兄弟がいないから甘えん坊すぎます笑笑

長くなってすみません💦

はじめてのママり🔰

私も夫も一人っ子ですが気楽だし1人行動好きだし苦に感じたことありませんよ!
兄弟はいなかったらいなかったで特に何もおもいません😂
大人になって1人旅行とか気にせず満喫できて楽しかったですし☺️
将来のプレッシャーも親が変に与えなければプレッシャー持つこともないとおもいます。
私は父母離婚していて、母が亡くなった時同年代より早く喪主を経験しました。
お墓用意したり、相続関係とか当時は大変で💦そういう時兄弟いたら支えになったのかなぁと思ったりもありましたが、一人っ子だからこそ自分が思うように行動でき、揉めることもないし今ではよかったなとおもいます。
他人と比較する育ち方じゃない分、自分は自分、人は人って見方もできます。
親としても、一人の子の人生をしっかりサポートできたりもありますし、デメリットってそんなないかなぁと思います🫠
しいていうなら、私達は高齢出産かつ不妊治療3年にしてやっと1人目だったので、2人目は考えれなくて🥲兄弟もですが、いとこも作ってあげれないってのが少し気にする部分ですが💦
でも互いに一人っ子だからわかる部分もあって、後々留学したいとか、習い事とか臨機応変に色んなサポートまわれるよう貯金しようね(*•̀ㅂ•́)و✧って感じでプラスに考えています!
旅行もつれて行きやすいですし🙌
長々すみません:( ;´꒳`;):

かなぎょ

私が一人っ子ですが、一人っ子は気楽でいいですよwww
でもたまに小さい時は兄弟がいる子達が羨ましかった記憶があります☺️w

でも一人っ子だとお出かけがめちゃくちゃ楽で色んな所行き放題だと思います!!
私は毎回お出かけの度にめちゃくちゃ苦労してるので、その点で言えば一人っ子めちゃくちゃありだなって思います😊