※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
お仕事

障害児の療育施設で勤務する女性が、他事業所でのケア会議について悩んでいます。ペクスや細かなスケジュールについての違いや、子どものサポート方法について不安を感じています。

障害児の療育施設で勤務しています。
日々勉強という感じで6年目になります。
今日は他事業所と保護者を招いてケア会議を行いました。

私のところでは細かなスケジュールはなくても過ごすことができているのですが、他事業所ではペクスを使い、全てカードで提示し、細かなスケジュールや手順書、その子の色が決めてあり、棚や席をテーマカラーにし、視覚的支援としていました。

整頓した鞄だなの写真を提示し、その通りにしなければ納得できない。という感じらしいですが、私のところでは、お鞄しまってね!で、伝わららます。

全てをカードで表示し、コミュニケーションをはかる。

言葉での表出表現するが難しいわけではありませんが、完璧というわけではありません。

見本があるときっと、それ通りでないと納得できない感じがします

心理検査で79あるので、支援学校は難しく一般の支援級で知的でななく情緒になるとの事でした。

小学生になるまで後一年です。
わたしがその子にしてあげられることはなんでしょうか…

きっと一般の支援級に行けば教育現場も大変なのでペクスのような視覚的支援、本人にあわせた細かなスケジュールなんて組めるわけではないと思います…。

難しい…。

悩みます。

ペクスは良いものだと理解していますが、どのレベリはのたかに合っているのでしょうか…。

コメント

deleted user

難しいですねぇ😂私は専門的なこと言えないんですが...すみません(先に謝っときます笑)
でも学校の現実はおっしゃる通りだとと思います。特に支援級だとただでさえ難しいのに担任にもよるかもしれません🤔
この業界にいると、視覚支援視覚支援って言われますけど、でも社会に出たらそうじゃなくなる場合の方が多いし...
いや、卒業後の社会を変えて行くべきなんだっていう理想はわかってるんですけどね。その葛藤は常にあるような気がします。

でも、視覚支援をその子が活用できるなら例え環境が変わったとしても武器にはなりますよね。なんかちょっと刺激が強すぎてストレスになってる感も否めないですけど💦
たとえば支援者がポコさんじゃなくなったら、「鞄しまってね」でできるかはわからないし...

ペクスはもちろん知ってますけど、実際に活用している方には出会ったことがありません😭
本人や親御さんがどのような将来をイメージされているかにもよりますよね...
今後、カードやペクスを活用したコミュニケーションをしていきたいという希望なら、学校含め周囲がそれに合わせるべきなんですかね..
私もまだまだ勉強中の身で、
中途半端な回答ですみません😭

のこ

私も勉強中の身で的はずれなことを言っていたらすみません💦感じたことだけ聞いてもらえますか?

私は放デイで働いているのですが、利用者は他のデイや習い事を掛け持ちしている子がおおいです。
学校やデイ、習い事によって療育内容やアプローチの仕方は全然違いますが、利用者は柔軟に対応しているように思います。
コミュニケーションでいうと、学校では手話やマカトンだけど、Aのデイでは絵カード、Bのデイではペクス、Cの習い事では筆談といった感じで、やはり関わる大人や周りの子どもが変わるので一つに統一するということはなかなか難しいです。
ですが、目標は絞れると思います。その子がコミュニケーション(自分の気持ちを伝える方法)を将来的にどの形で表現していきたいか、決めるべきだと思います。
言語でのコミュニケーションを目指すのであれば、どんなアプローチでも言葉を添えることになると思います。

身辺自立や見通しを立てる目標になると、やはり視覚優位な子には初めはカードや写真などが親切だとは思いますが、言葉で通じるようになったなら本人も理解していて、自発的に行動できているということなので、わざわざカードを続けていく必要はないと思います。

支援級も学校によって様々で、すごく力を入れている学校(担当の先生にもよりますが)もありますし、わりとバタバタと手が回っていない学校もあります。
来年一年生とのことですので、その子が新しい環境に出来るだけ早く安心できるように、本人のやりやすいコミュニケーション方法を見極めて、学校や家庭に伝えることが大事だと思います。 

あとは、放デイで働く身としては、指示どおりに動くことよりも、自分の気持ちを理解して表現できることのほうがお互いのことを理解でき、子どもも安心できると思うので、誰にでもわかる方法で自分の気持ち(お腹がすいた、眠い、〇〇がしたい等なんでもいいです。)を表現する術を身につけておいてもらうとありがたいです(笑)

うまくまとまっていなくてすみません💦