
コメント

り
在宅ワークだと保育園に在園が厳しくなると思うので
保育園を退園にならないギリギリのラインでパートをして休みの日とかに在宅ワークする感じですかね🤔
うちの保育園は休みでも預けてOKなタイプなので可能ですが保育園にもよりますよね、、

雷注意
うちは在宅でも就労時間が足りてれば(自己申告ですけど)外でお勤めの人と同じ点数ですよ。
審査の際には実績と収入も見られました。それで通ります。
在宅ワークに関する扱いは自治体によってかなり異なるので、役所に相談がベストですよ!
-
さわら
自治体によって異なりそうですね( ´⚰︎` )
実績収入などどうやって審査するんでしょうか...- 1月18日
-
雷注意
審査自体は労働時間による点数だけなんですけど、実績と収入は「本当にその労働時間働いてるのか?」っていうのを判断する目安にするみたいです。
例えば毎日8時間働いてるのに収入が月3万だったら「うーん」てなるじゃないですか。笑
私はハンドメイドで開業してるので、自分の作品と通帳と確定申告書を見せましたよ。- 1月19日
さわら
うちの保育園も休みの日でも預けてOKです\^^/
やはり保育園のことを考えるとパートをするべきですよね!
ちなみにどんな職種のパートをされてますか?
り
今は退職したばかりなのですがやはり事務職を探しています💡
パートではなく正社員ですが😂
さわら
正社員でさがされてるんですか?
凄いです(><)私も前職オフィスレディーやったんでまた事務職かな?と思い探してるんですがなかなか上手くいかなくて...難しいですね😂
り
シングルなので正社員じゃないと待遇的に厳しいです😢
コールセンターも場所によると思いますが融通が聞きました😊
さわら
そうなんですね( ´⚰︎` )
正社員の方が有給ボーナス産休育休あるし私も正社員がいいなと思ってるんですが結構いろいろ難しいなと思ってて...
コールセンターたくさん求人ありますよね\^^/ノルマとかありそうだし怖くてその職種はスルーしてました(--;)
り
かける方はノルマ有りの所もありますけどカスタマーセンターみたいな所は無いのがほとんどだと思いますよ!