![ちゃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忙しい日々で同じメニューに悩んでいます。簡単で子供が喜ぶおかずや、冷凍食品の解凍方法を教えてください。
ほんとーーに簡単に出来る離乳食のおかずを教えてください😭🙇♀️
義実家同居中の為、好きな時に台所や食材を使えなかったりであまり時間と手間を掛けられません、、、涙
大体の毎日のメニューは、
朝
パン
オートミールとバナナを牛乳やミルクで浸したもの
野菜スープ
フルーツ
昼
野菜やしらす、挽肉を入れたうどん
おやつ
せんべい
さつまいもスティック
ボーロ
バナナ
のどれか。
夜
軟飯(ふりかけかBFをかける)
味噌汁の取り分け
おやきや卵焼きなど掴み食べ出来るもの
ヨーグルト
こんな感じでいつも同じようなメニューで子供に申し訳なく思います😭なかなか大人の取り分けも上手くいかず、、、
パパッと作れるおかずあったらご教授ください😭
あと、おやきやパンケーキ等出来立ては美味しそうに食べてくれるのですが、それらを冷凍して解凍したものをあまり食べてくれません。解凍のコツなどあったら教えて欲しいです😖‼️
- ちゃちゃん(7歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
はんぺん一口大に切って焼いて、パルメザンチーズをかけて更に少し焼くのが簡単でおススメです!
娘も未だに大好きでパクパク食べますよ〜😋
![るりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るりり
お好み焼き
オムレツ
蒸しパン
ですかね!
どれもミックスベジタブルを混ぜて焼くだけです(笑)
-
ちゃちゃん
コメントありがとうございます‼️
お好み焼きチャレンジしてみたいと思ってました☺️
ミックスベジタブルいいですね😳💜
ちなみに噛み切れますか❓
うちはまだ歯があんまりはえていないからか噛み切れないものは嫌がってしまって💦- 1月19日
-
るりり
うちの子は歯がありますがミックスベジタブル自体は噛んでないですね💦
コーンとグリーンピースはそのまま出て来ています(笑)
しっかり栄養を!という感じならみじん切りにするといいかもです。
チョッパーを使うと時短になりますよ❤️
そういえば、おやきとパンケーキなどの解凍は少し生かな?と思う程度で冷凍してレンジで20〜30秒程度→フライパンやトースターで焼きながら解凍してあげると食いつきが良くなるかもしれないです。
最後に蒸しパンの簡単レシピで
牛乳またはミルクまたは水大さじ1に対して(アレルギーがなければ)ホットケーキミックス3を耐熱容器に入れて混ぜ、お好きな具を入れてレンジで1〜2分加熱するとできます。
(ご飯用なら倍量で)
ミックスベジタブルやツナ、挽肉などなんでも合うし毎回作っても苦にならないのがおススメです❤️- 1月19日
-
ちゃちゃん
子供って結構丸呑みしますよね😂うちの子、よくオエッってなってます😳💦
いつも野菜はみじん切りにしてストックしてるんですが正直面倒で😵
ミックスベジタブルにしちゃおーと思って使ってみたら嫌がられてしまって😭
なるほど‼️そのやり方なら美味しく解凍できそうですね😍今度からそうしてみます🙇♀️やっぱり美味しくするには一手間が必要ですね、、、😂
蒸しパンも試してみます💜もったいないけどレンジ楽だしと思って和光堂の蒸しパン買ってたんですがそんな簡単に出来るとは😳‼️
参考になるご回答ありがとうございました✨- 1月20日
ちゃちゃん
コメントありがとうございます‼️
聞いただけで美味しそうです☺️💜
早速試してみたいと思います✨