
生後二ヶ月半の娘がゲボっと透明の液体を出しました。これはヨダレなのか、ゲボなのか不安です。このようなことはありますか?
生後二ヶ月半の娘を育てています。
母乳あげた後、ゲップを出すために背中をトントンしたんですが出ず
横をむかせて寝かせました。
(寝かせたといっても起きてる状態)
30分後くらいに、ヨダレなのか胃液?なのか透明の液体を、だらーんという感じではなく、ぶっ。と表現したらいいんでしょうか。ゲボっと出してしまったんですが、
こういうことはありますか?
また、これはヨダレなんでしょうか。ヨダレだとしてもゲボっと出すことはありますか?
- ぱぁこ
コメント

ジェシー
ヨダレでむせることもありますよ。
あるあるだと思います。

かちん
よだれでむせたり寝てた時にゲップが出てゲボってなったんだと思います。
あるあるですね🙂
-
ぱぁこ
ゲップが出なかったから、ヨダレがゲボっと出てきた感じなんですかね
- 1月18日

なつママ
うちの子もあります。最近手をくわえるようになって、よくヨダレでむせてます。
-
ぱぁこ
むせて出した感じではないんですが、特に咳をしたわけでもなくゲホッとして出したわけでもないんですが、手足バタバタさせて遊んでる感じで出しちゃった感じです
- 1月18日

あんず
この間娘がそんな感じなのが2回続いて、助産師さんに聞いたらマーライオンみたいでなければ大丈夫だよと言われましたよ😊
たぶん母乳だろうとのことでした。うちも透明でしたが…。
-
ぱぁこ
透明でも母乳なんですね!
ミルクあげてたとき多かったみたいで、マーライオンのように吐かれたことはありますが、それとはまた違いますもんね
あげおわった後のことなんで(^^;)- 1月19日
ぱぁこ
そーなんですね!
むせてはないんですけど、突然ぽっ。と出てきた感じです