
最近赤ちゃんがお風呂でギャン泣きするようになり、おもちゃも遊ばなくなりました。毎日1人で入れているけど困っています。同じ経験の方、どうしていますか?
前までお風呂好きでニコニコしながら入ってたのに数日前からお風呂の中でも上がってからもずっとギャン泣きするようになりました😅おもちゃでも遊ばなくなりました。
平日は主人の帰りが遅いため1人で入れてるのですが、毎日ギャン泣きされて、最近お風呂の時間が近づいてくると胃が痛くなります💦
どうすればいいんだろう😥
お風呂でギャン泣きする赤ちゃんを育ててる方はみなさんどうしてますか?
- (⌒▽⌒)(7歳)

ナツ花
お湯がかかったりしたときに、熱い!とか(実際はそんなでもないとおもいますが( ̄▽ ̄;)💦)顔にかかって息ができない!とか、そんなことを理解できるようになった証拠です(^ー^)
うちの子達も嫌いなシーズンがありました( ̄▽ ̄;)
とりあえず、ちゃっちゃと上がれるように準備しておいて、大丈夫だよー、怖くないよーなど声かけながら入ってました❗️
だんだんと泣かなくなり、また笑顔の入浴タイムがやってくるとおもいます♪

(⌒▽⌒)
返信ありがとうございます😊
今はお風呂が嫌いな時期だと思って、あまり考えすぎないようにします!
またニコニコしながら入ってくれるようにたくさん声かけてあげようと思います😉
コメント