11月から2回食始めて、昨日夜から突然ミルク飲まなくなってしまいました…
11月から2回食始めて、昨日夜から突然ミルク飲まなくなってしまいました。
いつもは夜中以外は3時間ごとに240ml完飲か50-70mlくらい残し。
離乳食後もシャワー後はミルク欲しがるし飲む。
2回食にしてからお粥を35g→50gにしました。
それでもミルクは欲しがってたし、足りない足りないと欲しがる時もありました。
昨日の夜2回食あげて足りなさそうだったのでハイハインあげたら2枚ともすぐ完食しました。
お風呂入って少ししていつも通りミルクってやったら少しも飲まないまま遊んで朝まで爆睡しました。
こんなこと初めてでした。
今朝は1発目に1回食完食+240ml完飲。
朝寝して170ml。
お出かけ中にハイハイン1枚半と麦茶。
帰宅して3時間半は経ってたので240ml作ったのですが80mlしか飲まないで18:00から今も爆睡です...。
2回食始まってミルク減ってくとは聞きますが、ここまで急に来るのでしょうか?
よく飲むよか食べるよく寝るな子なので、動き回るし元気そうだけどどこか具合が悪いのかなと不安になります。
アドバイス、経験談等あれば教えて欲しいです。
質問があればお答えします。
一応、続くようなら市の助産師さんに相談するかとは考えてます....
- ちぃ☺︎(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3時間ごとに240mlが多すぎただけです
はじめてのママリ🔰
上の方と同じく3時間ごとに240が多すぎただけだと思います🥹
体重極端に増えてませんか?🥹🥹
うちは1回食の頃はだいたい4〜5時間で200でしたが、2回食になってからは飲んでも160、たまに200かなってところです。
離乳食後のミルクは60〜100です。(全く飲まないこともあります)
トータルは500前後です。
-
ちぃ☺︎
娘が大体3時間近くになると欲しがる上に勢いよく飲むなのと、実母が私たちが赤ちゃんの時の離乳食時は240mlあげてたって言ってたのでそういうもんだと思ってあげてました...。
昨日の2回食前まで飲んでたのは、習慣になってたからですかね...- 2時間前
-
ちぃ☺︎
ごめんなさい、体重は最近測れておらず...
200ml→240mlにしたのも最近なので💦- 1時間前
ちぃ☺︎
機嫌がいい時は様子見てぐずり出したらあげるんですが、基本的に欲しがるんですよね...😭💦
今までは離乳食後も欲しがって(麦茶でもダメですごいグズる)240mlくらい飲んでたので、突然いらないってされてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
そしたら、離乳食の量少なすぎるんじゃないですかね
8ヶ月で毎回240は多すぎるレベルです。
ミルクは欲しがるだけあげれば良いってものでもないので、離乳食とミルク、体重増加のバランス見ながして行った方がいいですよ
ちぃ☺︎
やっぱり少ないですかね...いきなりはドーンと上げられないかなと思って様子見てたのですが、明日からプラスで作ってある20gのお粥を足しておかずも増やしてみます!