
離乳食と夜間断乳についての相談です。離乳食が進まず、夜間の授乳と関係があるか聞きたいです。息子は7ヶ月後半で、日中は3〜4時間おきに授乳しています。夜間は1〜2回授乳しており、夜泣きはない状況です。
離乳食と夜間断乳について。
生後7ヶ月後半の息子がいます。
離乳食は、最近2回食にしましたがなかなか進みは良くないです。
まだまだお乳を断つ予定はないのですが、やはり夜間の授乳と離乳食の食いつきは関係していますか?経験談聞きたいです。
今の状況
日中は3時間から4時間おきに授乳
ほしがるときは、その都度
夜間は、1.2回 夜泣きは今のところなし
- 0213 もん(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あおいママ
食い付きがよくないならお腹が空いて起きてるんだと思います😓
8ヶ月前後で夜間断乳成功した方もいますが、一般的に言われてるのは
3回食でしっかり食べるようになってから
が条件だと思います💦

sary
うちも最近二回食にしましたが、離乳食はよく食べてくれる方だと思いますが、夜は数ヶ月前より起きるようになりました😓
前までは、夜寝たら朝方まで起きませんでしたが、離乳食始めたあたりから1〜2回起きて授乳する感じになりました🤔
うちの子は夜間の授乳量そんなに多くなさそうなので、お腹すいて喉乾いて起きるという感じではなさそうです🤔
夜間断乳したいものです😓💦
0213 もん
コメントありがとうございます😊
実は夜間、息子が起きて授乳というより私が起きて、授乳させています😅
やはり断乳の条件はそうですよね。今の時期で離乳食で栄養なんてほとんど取れないと思ってます。