※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボゥ
子育て・グッズ

離乳食完了期の子どもが食事に悩んでいます。食べるメニューが限られてしまい、食事中には問題行動も見られます。手で食べやすいメニューや簡単なレシピ、問題行動についてのアドバイスをお願いしています。

離乳食完了期ですが野菜スープもおにぎりと人参、うどん、パスタしか食べなくなりました。
前まではハンバーグをよく食べてくれましたか最近は口を開けません😭

ハンバーグみたいな自分で手掴みで食べれそうなメニューでおすすめと簡単なレシピ教えていただけませんか?

あともう一つ悩んでます。
たまに食べてくれる物も皿ごとひっくり返したし、手を振って投げ飛ばしてます💦椅子の上で立ち上がったり後ろ向きになりテーブルに座ったりしてます。もちろんダメだよと注意はしてます。
みなさん最初はこんなものでしょうか?

コメント

ナサリ

おやきはどうですか?茹でたジャガイモに片栗粉と水切りした豆腐(無くても大丈夫です)と茹でたあまり野菜やツナ、挽肉、卵などお好みの物を混ぜてフライパンで焼くだけです☺️炭水化物、淡白、野菜と取れるのでメニューに悩んだ時など作ってました☺️💦
ウチは下の子が食事中によく立ったりイタズラしたりして椅子から落ちた事があるので下の子のみ、椅子に取り付けられるベルトを購入して装着しています😶そのうち治るかなぁとも思ったのですが危ないのとお座りして食べる習慣をつけたかったので強制お座りです😅

  • ナサリ

    ナサリ

    淡白ではなくタンパク質でした💦

    • 1月18日
  • ボゥ

    ボゥ

    ありがとうございます😊
    色々と参考になりました。
    ベルトも持ってるのですが存在忘れてました。

    • 1月24日