![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私も県民共済と迷ってましたが結局コープの2000円コースに140円の個人賠責?を付けたやつにしました!
どちらも比べてみましたが同じような気がします😅💦
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
県民共済に入ってます!
県民共済だと第三者への損害賠償?はもともとコース内容に入ってます🙆
コープだと140円プラスで払うの違いですかね?🤔
-
ゆんちゃんママ
あとは、県民共済は年1割戻金が少しですがあります😂
- 1月18日
-
( ¨̮ )
損害賠償?のやつは車ので入ってるので必要ないんですよ😭
県民共済はどんな事でお金降りてきますか??- 1月19日
-
ゆんちゃんママ
第三者へのものですかね?
人の家のものを壊してしまったとかでも大丈夫だったかと思います🙆
通院とかだと虫刺されで病院通ったりしたものも使えるとか聞いた事あります🙆わたしはまだ実際に保険にお世話になってないので😂全て担当の人に聞いたものですが☺️- 1月20日
-
( ¨̮ )
それだと車で入ってるのと同じそうです😊
虫刺されで出るのはすごいですね🤭
コープは出ないはずです、、
お金貰えるのは嬉しいですがあまりお世話になりたくないですよねw- 1月20日
-
ゆんちゃんママ
車のと同じそうなんですね🙆☺️
虫刺されでなおかつ通院してとかだったかと思います🤔だいぶひどい虫刺されじゃないとって感じですね😓😂笑
それですよね!笑出来ればお世話になりたくない笑お守り程度ですね🙆ひどい病気になってからだと入れないですしね🤔- 1月20日
-
( ¨̮ )
そーなんです(*^ω^*)
そーなんですね😳でもただの虫刺されで行かないですよね😅笑
ほんとに、お守りがわりですw
結局コープさんのに入りましたw🤣- 1月20日
( ¨̮ )
そーなんですね!!
色々みてると中耳炎になって切開した時コープはでないけど県民共済は出るってゆー違いだけなのかなと、、
もー見れば見るだけ訳分からなくなってきます😭😭