
出産一時金の使い道やご主人の入金額について相談です。お金の管理について同じような経験をされた方いますか?
出産一時金についてです。
みなさんは出産一時金の使い道はどうされてますか?あと、ご主人はいくら入ったのかなどご存知ですか?
というのも、我が家では、
手続き等は私がやっているのですが、
児童手当にしても保険料にしても
入ってくるお金や出ていくお金を
細かく聞いてきて、
減るのが早いと言ってきたり
何に使ったか聞いてきたりします。
ある程度まとまったお金が入ると、
ちょっと立て替えて欲しいと
言ってきたりアプリで課金したりするので
明確な金額は知らせたくないのですが
同じような方いらっしゃいますか?
そうでない方はこの場合どうされますか?
お答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- おはぎ(6歳, 10歳, 15歳)
コメント

ゴロぽん
出産一時近鉄42万のですか⁇
出産費用で無くなって、むしろ手出し20万くらいです😂

ママリ
こどものお宮参り、初節句、お食い初め、写真撮影などの費用に当てる予定です🥰
主人はざっくりとはいくら入ったか知ってますが
全てにおいて 何にいくら使っているかは
あまり良く知りません😅
というか、全部丸投げです笑
立て替えたりとか課金とかはさせないですね💦
お小遣いでどうぞ。って感じですかね?
-
おはぎ
回答ありがとうございます!丸投げぐらいの方がいちいち聞かれるよりいいですよね✨
- 1月25日

退会ユーザー
出産一時金の42万円ですか?
私も出産費用でなくなって、差額手出ししました😥
-
おはぎ
回答ありがとうございます!出産費用でなくなる方結構いらっしゃるんですね😱
- 1月25日

そん
一時金の42万は出産費用に消えました😌
手当金は、いくら支給されたかはお知らせを見せてたので旦那も知ってます
😊
ありがたいねぇ、とよく話してました。
娘に関することに使ったり、大半は貯金にまわしてました。
-
おはぎ
回答ありがとうございます!手当金というのは児童手当のことですかね?
- 1月25日

ガラピ子
出産費用でほとんど使い、切迫時の入院や赤ちゃんが低体重だったので長めに入院したので手出しの方が多かったです!!
私も自分が手続きして旦那にはいくら入ったかは伝えましたが、子どものために使うのが当たり前なので一切渡していませんし聞かれもしません🤔
-
おはぎ
回答ありがとうございます!入院費等で結構かかってしまったんですね😱やっぱり聞かれもしないし子供に使うのが当たり前ですよね!
- 1月25日

ななん
出産費に消えて、プラス手出しでお金かかりました❗処置などもあったので保険請求して、手出しした分くらい返ってきた感じですかね‼️
保険おりたことは主人には黙って、自分の貯金に回しました(笑)
-
おはぎ
回答ありがとうございます!処置などというのは特別何かあったということですかね?保険おりたりするのは助かりますよね✨
- 1月25日
-
ななん
会陰切開と首にへその緒が巻いてたので、急遽吸引分娩となったので、保険適応となって保険請求できましたよ(^-^)
- 1月26日
-
おはぎ
そうなんですね!!
回答ありがとうございます✨- 2月2日

おはぎ
たくさんの回答ありがとうございます!退院してめちゃくちゃだったうちの中掃除と片付けしたりして家事と育児で日々バタバタ…旦那にケータイ覗き込まれることがあるのでタイミングなかなかつかめず💦書き込みいただいたのに返答遅れてすみませんでした!
おはぎ
回答ありがとうございます!はみ出ちゃったのですね😱
ゴロぽん
近鉄😂
一時金です、誤字すみません💦
都内のちょっと綺麗な総合病院の産婦人科だと手出し当たり前ですよ〜😅
余るなんて羨ましい…帝王切開で保険でなければそんなこと起こりえなさそうです。
今回は大学病院なのでもっと手出しありそうです😥💦
おはぎ
近鉄、全然気づかなかったです(笑)
うちの近くの綺麗な病院も絶対はみ出るんですよね💦
書きそびれてたんですが、助産制度申請してるんで、対応してる病院だと結構あまるんです💡それも全部旦那は知ってるんで、結構あるんだし…って言ってきそうだなと思って😱
ゴロぽん
助産制度…?
初耳です👀
それにしても、余るお金は子供のためのお金であなたの課金や贅沢のためじゃないって言いたいですよね…
お子さん3人だったら、これからかかるお金も大きくなるし少しでも貯金したいですよね😢💦
おはぎ
そうなんです…使わせてる嫁も嫁やって思われそうな気もしますが…知らないうちにやっちゃってるんでどうしようもないんですよね💦
現時点では一時金は?とか聞かれてないので忘れてると思うんで、このまま忘れていてくれることも祈ってます(笑)