
主人と赤ちゃんがインフルエンザにかかりました。赤ちゃんとの接触はどの程度まで安全でしょうか?
質問失礼します!!
インフルエンザのことなんですが…
月曜日の夜中に主人の体調が悪くなり熱は38度越え
(このタイミングで部屋を移動してくれました…!!)
火曜日の朝に病院受診しましたが、インフルの検査お願いしたのに、扁桃腺の腫れとのことで検査してもらえず帰ってきました。
その夜も熱は下がることなく40度が続き…
水曜日に再度受診するとインフルエンザa型…。
やっぱりか。と受診はその足で実家に帰ってくれました。
あたしももし移っていたらと怖くなり
昼過ぎに実家へ…(笑)
そうすると夕方から寒気とともに熱が上がり…
検査なく確実にインフルですね。と
赤ちゃんがいることを配慮し少しでも早めにと薬をもらえました。
夜は40度近くまで上がりましたが
木曜の昼前には平熱まで下がり落ち着きました!!
長くなってしまいましたが…
実家に帰ったタイミングより娘は母が見てくれています。
完全に隔離状態にしてくれていますが、
どのぐらいより娘に接触して良いのでしょうか?
ちなみに5ヶ月ですが完ミのため授乳も全て母にお任せしています。
- miki(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょ
病院では解熱後2日後といわれました。
あと、咳は出ていますか?出ている場合はおさまってからが良いそうです。

ママ
解熱した日を0日目として、3日目には感染力は弱まっています!
学校への投稿許可が出るのがその日数なので🙆♀️
-
ママ
あと、解熱してても発熱から5日間は感染力強いです!
- 1月18日
-
miki
ありがとうございます。
そうなんですね!!何としてもまだ幼いので移したくなくて…
お風呂は沐浴で入れることにします(笑)- 1月19日
miki
ありがとうございます!!
熱は半日で下がったものの咳が長引いています…。
移したくはないので咳も治るの待ちます。