
産後2ヶ月は外出控えるけど、上の子との過ごし方が気になる。皆さんはどうしてるかな?支援センターなど外出するけど、子供が退屈しないか心配。
上の子を幼稚園など預ける前に2人目を出産された方にお聞きしたいです!産後2ヶ月くらいは必要以上の外出は控えると思いますが、上のお子さんとはその間どう過ごされていましたか?
産後数週間は実家にお世話になろうと思いますが、
家に帰ってからもあまり外出もできないと思うと皆さんどうされているのかな?と疑問に思いました。
今は毎日のように支援センターやらどこか出掛けているので
きっと退屈させちゃうだろうなぁ💦と
産後の心配があります。
- るる(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も下の子妊娠する前は毎日遊びに連れてってました!
里帰り出産して1ヶ月で戻ってきて外行きたいって騒ぐかなと思ったけど家の中で遊んでくれてます!
誕生日やクリスマスではないけどおもちゃを買って少し我慢してもらってます😅

(๑ ́ᄇ`๑)
私は1ヶ月検診がおわったら
家の近くの小さい公園なら
お散歩程度に連れて行って
あげたいなと思ってます☺️
がっつりおでかけは
当分できないから
せめて散歩程度のお遊びは…😭
-
るる
コメントありがとうございます💓
同じぐらいの年齢差でご出産予定ですね♪
そうですね、近場の公園なら大丈夫ですよねぇ?
季節的にも流行ものがあまりなければ
大丈夫かなぁ..とも私も思いたいです😭- 1月18日
-
(๑ ́ᄇ`๑)
1ヶ月検診終わる頃には
5月である程度暖かいなと
思ったら上の子にずっと
お家にいよ!は可哀想で😭- 1月18日

えっちゃん
自宅の庭くらいでも満足してくれると思いますよ^_^

三人のまま
買い物、送り迎えなど、抱っこ紐して連れていきましたよ。
近くに、実家ありますが、母も仕事してるので
るる
コメントありがとうございます💓
意外とおうちで平気なもんなんですかね?
出産2ヶ月前にお誕生日がくるので、
いつもより多めにおもちゃプレゼントしようかな..と私も考えています😅
ジャングルジムとかもあったほうがいいかなぁ~..とかすごく考えちゃいます😅