
産後、初めて遠方の義理両親と1週間近く一緒にすごす生活。出産後だか…
産後、初めて遠方の義理両親と1週間近く一緒にすごす生活。
出産後だからイライラしやすいし、色々とナイーブになってるのはあるけど、、、
流石に義母にイライラしすぎる毎日😂(笑)
例えば、、、
退院した日、
・久々にあった義母に身体太ったわねぇーと笑いながら言われる。いや、産後直後だし体重も妊娠中多少増えるやんと内心イラっ。
・母乳の為にいっぱい食べなさいとめっちゃご飯多めに出されてまぁそれは良いとして、食べてると、
デブになるわよぉー?(笑)と言われる。
完母なんでそこまで太らんと思いますと言い返しといた😒
ちなみに義母は、全然太ってる訳でもないけどお腹とか普通に出てますし細くはないです。
逆に私が元々凄い華奢なので、イヤミか?と思ってしまいました😶
そして、息子にマイナスな言葉ばっかりかけるのが本当に嫌ー(T ^ T)
お兄ちゃんになったばっかだし、きっと寂しかったり環境変わったりで息子も精神的にもきっと子供なりに抱えてると思うのでフォローや、接し方を少し意識して工夫してるんですが
義母は直ぐに息子に
ほんと悪い子、嫌な子、うるさい子、息子がいなくなると家が静かでいいわぁー、ましてや
産まれたばかり娘を抱っこしながら息子に
ダメなお兄ちゃんですねぇーと言ったりする、、。
その度に一瞬息子の顔が曇るのを私は気付いています。なのでその都度私がさりげなく優しくフォローしているんですが、、、。
主人から、うちの母親本当に世間知らずだし、思った事なんでも平気で言っちゃう人だからごめんな、、、流してくれと言われてたけど
ここまでかと😨😨😨
初日は気を遣いすぎて初日の夜、旦那の前でコソッと泣いたけど
2日目からはもはや、スルー遠慮なく出来るようになった(笑)
目も合わせず、
はーい、そーなんですねー、へぇー、凄いですねぇーで大抵受け流し(笑)
これで少し私強くなった気がする😂😂🙏
どうしても、今回産後の私の経過が悪かったため実親にも事情が重なり頼れず、1週間だけ義理両親に頼ることにしたけど、、、。
もう二度と頼むのはやめよう(笑)
やっぱ、義母同じ母親本当にやってきたの?って思うほどだし、とにかくその口の悪さ嫌いすぎて、今回さらに嫌いになった😂😂
あと5日ほどだからがんばれ私www
それまでに、身体が何とか回復すればいいな、、、、泣
- まーまo(*・ロ・*)o(6歳, 9歳)
コメント

さるりん
応援します‼️修行だと思って頑張ってください‼️人として間違いなく成長できると思いますよ㊗️
私は義母が苦手なので3時間くらいで限界です😁

退会ユーザー
最低な義母…。。
悪気なければ何言ってもいいのかよって感じですよね😥うちの義母と似ててイラつきます😂悪気ないのが1番悪いです🤷♀️
-
まーまo(*・ロ・*)o
ほんとですよ😒
義父さんは逆に私にも息子にも凄い気を遣ってくれて優しく接してよく遊んでもくれてるので、義父さんがいてくれて良かったです(;▽;)
悪気ない、自覚ないの1番たち悪いですよねw。ちょっと産後の子宮とか下腹部の経過が、良くないので安静にしてなきゃですが、余計体調崩しそうです泣- 1月18日
-
退会ユーザー
義父だけが救いですね😭
息子さんも、まーまさんもそんな義母に負けずお体大事にしてください😊❣️- 1月18日
-
まーまo(*・ロ・*)o
ありがとうございます😭体調が良くないのであと残り、平和に過ごせることを祈ります😭🙏
- 1月18日

パト
まーまさんも大変ですが、息子さんが可哀想です😰
息子さんは義母様の言葉を受け流すことは出来ないので、そこだけでもなんとかやめてもらいたいですね💦
お世話になっている立場だから言えないとは思いますが義母様に『ほんと悪い義母、嫌な義母、うるさい義母、義母がいなくなると家が静かでいいわー、ダメな義母さんですねー、と言われたらどう思います?息子にそんな酷い事言わないで下さい!』
と言いたいですね😥
大変だと思いますがあと5日頑張って下さい!
-
まーまo(*・ロ・*)o
ホントですよね、、、😢😢
たまに褒め言葉も言ってはいますが、マイナスの言葉の方が割合が多くて、、、泣
ほんと言ってやりたいです。でもあんまりにも酷かったら、あまりマイナスな、言葉かけないで下さい、この子なりに今頑張ってるのでって言おうと思ってます(´・ω・`)
あとは、義母の言葉を打ち消すくらい私は褒め殺ししてやろうと毎日必死です💪
体を休めなきゃなのに結局休めてないという😨😂
頑張りますー!!- 1月18日

なんとかなるさ
うちも義母とデリカシーない人なのでわかります!
産後は特にストレスたまりますよね!
とにかく
流すのが一番ですね👍
-
まーまo(*・ロ・*)o
ほんと嫌ですよねー😒流すが一番だと学びました!
- 1月18日

退会ユーザー
義母、本当に腹たちますよね!
デリカシーがないというか、人の心がないというか・・・
しかし、ご主人も息子さん守ってくれないんですね。
すごく傷ついてると思いますよ。
言われてる時に、お父さんがガツンと言ってくれたら、息子さんも心強いと思いますが・・・
さりげなくじゃなくて、義母の機嫌を損ねようが、がっつりフォローしたらいいと思いますよ!!!
-
まーまo(*・ロ・*)o
ほんとですよ😒
主人守ってくれますよ!その場にいる時は!ただ、今は仕事で朝早くから夜遅くまで居ないので、、、その場にいない事が多いので😅💦- 1月18日
-
退会ユーザー
守ってくれるお父さんなら、良かったです!!
息子さんの心が傷つかなければいいのですが・・・
息子さんのストレスが、妹ちゃんに向いてしまわないかが心配ですね。
それにしても、なんてクソババアなんでしょうね。
代わりに引っ叩いてやりたいです。- 1月18日
-
まーまo(*・ロ・*)o
主人も自分の母とはいえ、言動にいつもイライラしてるらしいのでよく分かってくれてます(笑)
息子のフォローはなので夫婦でしってかりしてます!!褒め殺ししてます👏
幸いその心配は大丈夫そうです!!
凄い優しいようで息子は😭もう妹を溺愛しててずーっとそばでお世話してくれて助かってます😭❤- 1月18日

m*
私なら息子にそんなこと言われたら義母にキレますね。
子供なりに我慢をしてるはずなのにそんなこと言わないでもらえます?息子が傷付きます!ぐらい言ってもいいと思いますよ。
-
まーまo(*・ロ・*)o
様子みて言おうと思います!
- 1月18日
まーまo(*・ロ・*)o
修行、、いいですねそれ(笑)そう思えば何とか頑張れそうです😂🙏なんか小言がホント多くてなるべく安静にしていなきゃなのに結局割と動いてしまっているわたし、、、。身体悪化しないといいな😭