
寝方に悩む初産婦です。抱き枕を使っても左右どちら向きでも痛みや重さを感じ、寝方に困っています。良い方法や体験談を教えてください。
14週6日の初産婦です!最近寝方に困ってしまって…抱き枕も購入してなるべくシムスの体位で寝るようにはしてるのですが最近では身体が重たいのか寝方が悪いのか1時間くらいすると左半身が痛くて目が覚めて右側に向きを変えて寝るのですがまた1時間くらいすると右半身が痛くて目が覚めてお腹も大きくなってきているのか左右どちら向きで寝ててもお腹が少し重たく感じるし仰向けはお腹が張りやすくなるみたいなのでなるべくさけたいし…結局どんな体勢ならちゃんと寝れるのか分からなくなってきました、皆さん何か良い方法あったら教えてください!あと体験談も聞きたいです!
- ぶーちゃん(5歳9ヶ月)
コメント

なあ
私も基本はシムス位で、寝返りして反対側向いたりってのがほとんどです!
寝れないときは諦めて寝なかったり目つぶったり、旦那さんに寝る前に背中マッサージしてもらったりしてますよ!
ぶーちゃん
アドバイスありがとうございます!あんまり眠りが浅いのは赤ちゃんにも良くないかなって… 寝れない時は開き直るしかないんですかね。