
コメント

おりちゃん
ちょっと遠いいですが富士見市の恵愛病院は、ママの検診中は無料で子供を預かってくれたと思います。
検診は処方箋とかなければほとんど助成券だけで収まってました。
ただ平日は待ち時間は普通ですが土曜は朝一で行かないと終わるまで3時間くらい掛かるのと、分娩費用が経膣で60万円からなのでそこがちょっと高いくらいですかね!

えまママ
お隣の北区ですが、
木野産婦人科さんはキッズスペースが有ります!全面ガラス張りで2畳ほどの小スペースで玩具や、小さなテレビがあります!
分娩は、促進剤使用で55万円程でした!個室です。何よりご飯が最高に美味しいです!毎回お祝い膳のようです🥂笑
-
ねこ
木野産婦人科は毎回の検診費用はどうでしたか(´;ω;)?
キッズスペースあるのは素敵ですね!!
分娩は里帰りを考えてるので
、、木野さんのが食べれないのは残念です笑
回答ありがとうございます!!- 1月18日
-
えまママ
私も里帰りで検診は別の病院だったので、検診費用は知らないんです😵
お役に立てずすみません!!- 1月20日
-
ねこ
いえいえ、ありがとうございます(*´꒳`*)
キッズスペースあるって分かって良かったです!!- 1月20日
ねこ
恵愛病院ですねφ(..)
富士見市は調べてなかったので見てみます!!
子供預かってくれるのも助成券内のも嬉しいですね!
ありがとうございます!!