![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしはなんだかんだ言って
臨月から揃えました😅💭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
29wぐらいの時に切迫早産で緊急入院になる人も居るから入院準備進めといてねって助産師さんに言われました😅💦
私は1人で揃えました!
-
あおい
そうですよねー
もしものときがあってなにも用意してないってのが不安で…
旦那に相談してみます!- 1月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37週頃から買いました🤣
体重減らすために歩きたかったので、遅めで良かったと思ってます!
-
あおい
けっこう遅めなんですね!
早産にさえならなければ遅くても大丈夫そうですよね^o^- 1月18日
-
ママリ
あと、正直産まれてから買った方がよかったなーってのもあります!
その子その子で合う合わないがあるんで…。- 1月18日
-
あおい
そうなんですね!
必要最低限のものだけを買うようにする方がよさそうですね😃- 1月18日
![ぴぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴまる
まだ揃ってないものいっぱいあります😂
あぁあれ買わなきゃな〜
これもだな〜とか思ってるんですけどね😂(笑)
遅すぎって事はないと思います( ´˙꒳˙ )
いっきにいっぱい買うのは大変なだけであって(持ち運び、金銭面)大丈夫と思いますよ😊
中には早めに産まれてくる子もいるのでそうなると大変だと思いますが😂
私は旦那さんと一緒に行って一緒に見て選びたい派なので、旦那さんのお休みで行ってます( ˙꒳˙ )♪
-
あおい
私も一緒に見て選びたいんです(^ ^)
里帰りするので余計にそれまで一緒に楽しみたいなとは思ってるので
早めに予定合う日に行くようにします😃- 1月18日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
私は31週の頃に全て買い揃え完了させました😄
まだ早いかな~とも思ってたのですが、いつ何が起こるか分かりませんよ😱
私は34週で切迫早産となり即入院させられたので早目に準備しておいて良かったと思ってます💦💦
-
あおい
私も買いに行けるとしたら31週頃になりそうです😓
もしものときがあればなにも用意してないと不安なんですよねー
でも里帰りするので買いすぎても持っていくの大変かなとかも思ったりします…- 1月18日
![まむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむー
病院からも言われていたので28週ごろからとりあえず最初に必要そうなものだけは買っておきました🙋♀️
先のことはわからないので体調が安定してる時に少しずつ揃えていった方がいいかもしれないですね💡
-
あおい
そうですよね!
旦那に相談してちょっとずつでも一人で揃えるようにしようかな…- 1月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ頃にいきなり入院になってしまい、生まれる2週間前くらいに急いで準備しました😭💦
ご主人と一緒に行きたいのであれば、今は1人で気分転換がてらベビー用品をあれこれ見てみて、これがいいな♪くらいに目処を立てておくとご主人と買うときやもしも何かあった時も安心かなと思います😊👍
-
あおい
それいいですね!
私自身産休にもう入るので時間はたくさんあるし見に行ってみようと思います(≧∀≦)- 1月18日
![mee🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mee🍓
産休に入るまでまだいいかなーと思っていたら切迫早産で自宅安静になってしまいました😭
このまま産むまで自分で買い物行けなかったらどうしようかと思っています!😱
自分が保育士なのと、学生時代ベビー用品店で働いていたので商品知識はあるので最悪、リストにして旦那に頼むつもりです💦笑
-
あおい
やっぱりなにがあるかわからないから早めに越したことはないですよね!
ちょっとずつでも用意するようにしないと😣- 1月18日
![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえまき🐶💙
私は里帰り予定だったので里帰りしてから揃えました!
なので30週とか8ヶ月9ヶ月の時に揃え始めました!
-
あおい
そうなんですね!
私も里帰りするのでもともとそう思ってたのですが里帰りの時期が35周と遅いのでさすがに遅すぎるなと思ったので揃えないと!って思ってます(´・_・`)- 1月18日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
一人目のとき35週か36週にかいに行きました😅結構大変だったので行けるなら早めがいいと思いますよ☺️♥️最悪ネットでも全部揃いますけどね😁
-
あおい
最終はネットいいですね!笑
旦那と行けるまで一人ででも一度見に行って偵察しておくのもいいかもです
もしもネットでってなったときにスムーズにいきそう😃- 1月18日
![やまだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまだ
臨月に入ってから大きいもの絶対必要なものは揃えました😂
母に遅いよ!と叱られました笑
哺乳瓶やミルクは、病院で使ってたものがいいなぁと思い、入院中に母に揃えてもらいました🙆
-
あおい
やっぱり臨月に入ってからでは遅いですかね( ; ; )
哺乳瓶とかミルクは産前に用意してなくても大丈夫そうですか?- 1月18日
-
やまだ
でも産休中に平日ゆっくりと母と赤ちゃんのこと想像しながらお買い物するのは楽しかったですよ!☺️
ただ、いつ何があるかわからないので早めに揃えて損はないと思います!
哺乳瓶やミルクは近くのドラッグストアでも揃うので、私は産前携帯用だけ用意して、産後病院と同じものを購入しました!
産前 哺乳瓶1本 携帯用スティックタイプのミルク1パック
産後 哺乳瓶2本 病院で使用したミルク大パック あとは搾乳器など
って感じでしたね!- 1月18日
-
あおい
一応哺乳瓶はあったほうがいいんですね(^^)
後から買えるものは後に買うようにします😃
買って使わないってこともありそうですよね- 1月18日
![めーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちゃん
全て揃えたのは30週過ぎた頃でした💦
旦那が一緒に選びたがっていたのもあり1人で買いに行くのもな〜と思って😢
なのでそれまでにどこで何を買うかをリストにしてあまりあちこち行かなくて良いように用意していましたよ😌
入院とかになったらそのリスト渡して旦那や家族に揃えてもらおうと思っていたので…(笑)
-
あおい
私も行けそうなのは31週とかになりそうなんです…
旦那はたぶん一緒にいかなくてもって思ってるとは思うのですが里帰りするのでそれまでの準備だけでも私が一緒にしたくて(^^)
買い物スムーズにできるように私もリスト作るようにしようと思います😃- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達が初産で34wで生まれてしまって、チャイルドシートすら買っていなくてとても困ったという話を聞いていたので早めに揃えました!
もう32w辺りには事前に買う必須の物は買い終えてたと思います!
でもうちは予定日過ぎたので、もう少しゆっくりでも大丈夫だったなーと今になって思います(笑)
-
あおい
もしものときが怖いですよねー
里帰りするのでチャイルドシートは旦那が迎えに来るときまでに用意したらと思ってるのでまだ余裕はあるのですが(^^)
私も揃えれるの31週とかになりそうなんですけれどもそれでも大丈夫ですかね😓- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
26週で切迫早産になり緊急入院😅
何も準備してなくて…
初めは出産まで入院と言われ母にある程度頼みました。
結果37週で退院出来たので足りない分買いに行きました。
少しずつ1人で買い始めてもいいと思いますよ😊
-
あおい
なにがあるかわからないですもんね!
行けるときにちょっとずつ揃えて行って大きいものとかは一緒に買いに行くのもいいかもしれないですね( ^ω^ )- 1月18日
![りちゃん(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りちゃん(21)
上の子の時は、臨月やら産まれる3日前とかにしてました😅
-
あおい
そんなギリギリでも間に合ったんですね!
最終間に合えばいつでもいいですよね!笑- 1月18日
-
りちゃん(21)
間に合ってましたね😅
早めにしても損はないので
準備できるタイミングでするのが
1番だと思いますよ😊- 1月18日
![きてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きてぃ
臨月入ってから揃え始めました😀
早く買っても置き場に困るし水通しもついでにしながらしまってました!
-
あおい
それでも間に合うんですね!
間に合うならギリギリの方がいいかもって思ってしまうけどもしもなにかあったときが不安ですやね(´・_・`)- 1月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は切迫になったので24週ごろから買い始めてほぼ揃いました!
あとはベビー用の収納棚を旦那が作れば終わりです!
-
あおい
収納棚とかも考えないといけないんですね(´・_・`)
なにも考えたなさすぎてやばいかもです…- 1月18日
-
ママリ
私は楽しみすぎて買いたくて仕方なかったので笑
20週から切迫になったのもありまた再入院で買いに行けなくなったらいやなので一通り買い揃えました!
あとは産後でもいいかなっていうベビーカー、物は決まってますが…と産後次第でおむつとミルクを買い足すくらいですね^_^- 1月18日
-
あおい
私は買わないととはおもってるのですがまだいいかーっとおもってたら結構な時期まで来てしまいました笑
できるだけ早めに必要最低限のものは揃えようとおもいます!- 1月18日
![ロイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロイ
ほぼ揃ったので、あとは産まれてから買うつもりのベビーカーのみです!
ちなみに私は特に切迫とかではないのですが、感染症流行ってるし人混みに行くとすぐ疲れるのでほぼ通販です😂
-
あおい
私も早く揃えないと!
もう産休に入るのでそろそろ動き出します😃- 1月18日
あおい
そうなんですね!
私もそれくらいになりそうな気が…笑
でももしも早産とかになってしまったときが不安なんですよね…