※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mam
家族・旦那

性欲のない旦那さんと妊活、同じ境遇で工夫された方は教えてください!妊…

性欲のない旦那さんと妊活、同じ境遇で工夫された方は教えてください!

妊活前は月に1~2度でもお互い満足でした。

コメント

ママリ

夫婦ともに性欲がありません😅
妊活前は1.2ヶ月に1回ほどでした!

妊活中は排卵日を産婦人科で見てもらってタイミングを意識して月に2.3回していました☺️
タイミングさえよければ月1.2回でも妊娠する可能性は十分あるので基礎体温を測って排卵検査薬を使うとか、産婦人科でタイミングを取ってもらえば回数増やさなくてもいいですよ♩

ただ、うちは夫婦生活を義務的にやっても不満はなかったのでよかったのですが、男の人によっては義務的だとできなかったりすると思うので相談してみないとですよね😱

  • m.mam

    m.mam

    そうですよね、今朝7:30からの診察で2日前に育ってた卵子が排卵してると聞いて、焦ってしまって遅出出勤のところ起こして今出来る?って聞いてみてしてみたものの全然いけず…痛いと辞めてしまいました。

    1ヶ月間痛い金額と注射と頑張ってきたんだからもう少し頑張ってくれ…とは思いますが、急に言われる方も辛いですよね…ましてや仕事前に…

    分かってるんですけど、なんかモヤモヤ…

    義務的にする分には大丈夫なんですが、排卵予定が19.20だったので、そこでお願いします。と言ってたのですが…

    明日じゃないの?と普通に言われなんかモヤモヤモヤモヤ。

    泣きそうです😢

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    すでに病院に行かれているんですね😣
    わかります💦毎回毎回内診して、注射もして、薬も飲んで、お金もかかって、、それなのにその大切な1回の排卵を無駄にされるのはすごく辛いですよね😣

    私何度も喧嘩して泣きわめきました😅
    タイミングは少し早めに念のためにとっておくといいかと思います!
    私は生理日から10〜13日の間で排卵することが多かったので生理日から8日(血が出なくなってくらい)と10日と12日とかで早め早めからするようにしてました💦
    病院であ!排卵終わってる!と言われたこともあるので😱

    あとは人工授精もしました💦人工授精ならタイミング気にしなくていいので私は楽でした😅

    • 1月18日
  • m.mam

    m.mam

    人工授精で結果はでましたか??

    私は排卵障害にくわえ、基礎体温異常症もあるので、病院で見てもらわないとわからないんですよね…

    だからすでに排卵してると聞いて焦りすぎました…

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちは結局人工授精はダメで不妊治療専門で有名な県外の病院に変えて一から検査していこうと造影検査後のタイミングで自然妊娠することができました☺️

    排卵は全くの不定期なんですかね?なんとなくの予想もできない感じでしょうか?😣

    • 1月18日
  • m.mam

    m.mam

    ご覧の通り、基礎体温は常にガタガタで、喉の病気をしたことをきっかけに基礎体温異常症もあるため、はかってはいるものの、こちらでは判断できず、PCOSのため、自己注射と2~3日に1回の検診で調べないと排卵はわからない状態なんです。

    • 1月18日
みー

交際5年、結婚して8年
妊活前は2.3ヶ月に1回やるかやらないか程度でした!やらないと半年以上です。
でもそろそろ妊活しようと思い、排卵日などを旦那さんにお知らせして、その周辺で仲良ししようね〜みたいな感じで、雰囲気作りもなく義務的に妊活してました

  • m.mam

    m.mam

    やはり、義務的になってしまいますよね😢

    お互いそれでも構わないし、なんなら普段の時から雰囲気もなく今日は久しぶりにしよっか!的な感じだったので…(超天然旦那です)

    とりあえず今回は見送るにしても相手も私も知識が無さすぎるので、今日はタイミングとったあとお勉強しようねって感じで仕事に見送りました…。

    • 1月18日
  • みー

    みー

    なんなら付き合って1年で義務的な感じでしたよ💦
    うちも性欲なし天然旦那さんなので、、。
    付き合ってる時から避妊はしてなかったのですが、結婚してこう何年もできないともういない生活でいこうと考えも出始めたところ、排卵日計算しての子作りだったのですが、私は自分の気持ちのリラックス度合いで授かったように思います〜
    仕事もしてなくて毎日暇でのんびり過ごしていたら授かりました!
    なので切り替えるのは大変かと思いますが少し諦め気味?にゆるーく構えていると授かるかもしれません!

    • 1月18日
ゆめ

妊活始める前は3年ほどレスでした。
妊活始めてからやっと月に1~2度でした。
よく排卵日を伝えるとプレッシャーになるという方も多いですが我が家ははっきりと今月は何日ころだよ。とか排卵しそうになったらそろそろだからって伝えた方が本人も心の準備が出来るのか上手くいきました。
結局妊活始めてから自己流通院クロミッド合わせて1年半くらいかかりましたが最後まで月に1~2回でした。

  • m.mam

    m.mam

    おめでとうございます!

    なるべくプレッシャーにならないように、前もって予定伝えてたんですが、今朝の検診で既に排卵済みと分かってすこししょんぼりしてます。

    朝から取り組みましたが最後までたどり着けず…

    一周期目でそんなしょんぼりして…とは思いますが通ってる産院が通常のとこより、金額も頻度も高いところなので、ショックで。

    • 1月18日