コメント
K
娘は2ヶ月半頃から
座り始めて
3ヶ月には座りました♩
ゲップさせるとき
フラフラしながら自分で
首を頑張って上げて
周りをキョロキョロしてました✨
もしかしたら
首座りが早いかもしれないですね♡
K
娘は2ヶ月半頃から
座り始めて
3ヶ月には座りました♩
ゲップさせるとき
フラフラしながら自分で
首を頑張って上げて
周りをキョロキョロしてました✨
もしかしたら
首座りが早いかもしれないですね♡
「ゲップ」に関する質問
※私自身の不注意なのですが悩んでおり、キツいお言葉はお控えいただきたいです。(;-; ) 【夜間授乳中の眠気について】【母自身の寝落ち】 生後2ヶ月の乳児を育てる新米母です。 基本は母乳(直母)で、夜間の一度のみミル…
デブ旦那がお昼ににんにくマシマシチャーハンとにんにくマシマシラーメンを食べて、息が臭すぎるのと顔の前でゲップとおなら嗅がされて臭すぎて悶絶しました。。 私がいつも部屋で寝てると旦那自慢のでかいケツを私の顔…
母乳が足りているのか、また最近寝つきが悪いのが心配です。 生後2週間なのですが、授乳中に母乳片方5分ずつ測って離すと飲まなくなり、ゲップさせたりするとまた飲むのでそこで計20分ほど飲ませています。またミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s.y
そうなんですね😍!
あの頑張って耐えてる感じ可愛すぎますよね🤣💖
期待しときます(*´ 艸`)