
夜の寝かしつけでおっぱいが必要かどうか悩んでいます。おっぱいで眠りについてしまい、おっぱいなしでは眠れない状況です。遊び飲みではなく、一生懸命吸っています。おっぱいを欲しがって泣いても、抱っこで寝かそうとしても寝ないことがあります。おっぱいをあげるべきでしょうか?同じ経験の方、大きくなった後に困ったことはありますか?
夜のねかしつけについてです。ここのところ夜寝かしつけようとするとおっぱいから離れず、おっぱい飲んで寝落ち→ベッドに着地失敗→またおっぱいを欲しがるの繰り返しです。日中は両方飲んだら落ち着いて眠ります(置くと起きます)これはおっぱいで寝るのが癖になっておっぱいがないと眠れなくなっているのでしょうか?それとも本当にお腹が満たされずに飲みたいだけなのでしょうか?おっぱいを咥えさせると遊び飲みではなく一生懸命吸っています。
一度心を鬼にしておっぱいをほしがって泣いていても抱っこで寝かそうとしましたが寝ず、結局授乳時間が来ておっぱいを飲ませたら寝ました。ほしがるだけあたえるべきでしょうか?
おっぱいがないと寝ないというお子さんをお持ちの方、その後大きくなった時困ったことはありましたか?教えてください。
- hana(6歳)
コメント

まる
うちは添い乳して寝かせてます😳
おっぱい吸いながら寝たいんだと思います〜🙂
上の子は 下の子の妊娠がわかってから断乳したので1歳4カ月くらいまで添い乳してましたが
特に困ることは今のところ無いです☺️

みゆ
まだ1ヶ月ですよね?1ヶ月では、癖とかもないし大丈夫ですよ😊💓
母乳は好きなだけあげていいと言われているのでまたほしがるぶんだけあげていいと思います🙆♀️
ミルク足さずに、おっぱいのみでがんばってみたらどうでしょう?💓
その頃は、満足してなくても
吸うのに疲れて寝てしまうもんです😭💓 だからきっと飲み足りないんでしょうね 。たくさん飲ませてあげて平気です🙆♀️
-
hana
今後癖になってしまうこともないでしょうか?ここ3.4日寝る前だけこんな調子で、寝室に入ってから3時間以上かかってやっと寝付くのでこちらが参りそうで💦
吸わせてて大丈夫ですかね?毎日結局は飲んで寝落ちしないと寝付けないのでこちらも腹をくくって欲しがるだけ飲ませる構えでいようと思います😊ありがとうございます✨- 1月18日
-
hana
ミルクですが一度やめてみたところ5時半まで寝なかったので次の日からまた足してます😭💦
- 1月18日
hana
やっぱり吸いながら寝たいんですかね?ここのところちゃんと寝付くまでに3時間以上こんな調子なのでこちらも参ってしまいそうで💦ベビーベッドで寝かせているので添い乳は出来そうにないです😭アドバイスありがとうございます😌✨