※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
子育て・グッズ

1/19生まれの赤ちゃんを育てています。授乳時、おっぱいの張りによって左右5分5分をあげていますが、赤ちゃんが飲み疲れて寝てしまうことがあります。授乳は5分5分に分けるべきでしょうか?途中で寝てしまった場合の対処法を教えてください。

1/19で1ヶ月になる女の子を育てています。

完母なのですが、2〜3時間おきに左右5分5分を1セットであげているのですが、おっぱいの張りによって時々片方10分あげています。

赤ちゃんが飲み疲れて寝てしまうので、頑張って起こすのにほっぺをつねったり、足の裏をこしょこしょしたり、オムツ変えたりするのですが全く起きてくれません💦


授乳は、おっぱいの張りに関わらず5分5分に分けた方がいいのでしょうか?
(今左10分で寝てしまい、右が張っています😭
次は右10分あげる予定です。)

また、途中で寝てしまった場合みなさんはどうされていますか?

コメント

あ

毎日お疲れ様です✨✨

私は気にせずあげてました(笑)
こっち張ってるわ〜こっち先あげとこ〜。
あ、寝たわ〜じゃあ次は反対からあげよ〜みたいな感じでした😂
それが正解かと言われたらたぶんもっとちゃんとした決まりみたいなのがあるかもですが😂
私の場合になってしまいましたが、
あんまり深く考えなくても大丈夫です😊💕(笑)

  • あーたん

    あーたん

    こんばんは!コメントありがとうございます😊そして、お疲れ様です!!

    まさに、同じ感じです!!!!
    私の出産した病院は完母推進だったのですが、あげ方は特に言われていなくて。昨日1ヶ月検診だったのに聞くの忘れると言う失態を犯して考え込んでしまいました笑笑

    今まで通りのあげ方でも大丈夫そうですね笑笑

    • 1月17日
チャッピーのママ

新生児のときは、体重を増やさなきゃいけなかったので、両方を5分ずつより、片方を長くあげてと言われました。初乳は薄いそうです。

途中で寝てしまって、おっぱい片方がはっていたら搾乳します!乳腺炎予防です。

  • あーたん

    あーたん

    こんばんは!コメントありがとうございます☺️
    昨日1ヶ月検診だったのですが、とりあえず995g増えていたので飲めてはいるかな?と感じたので、体重面はなんとか大丈夫そうです!!

    片方を長くでも問題ないのですね!
    それを聞いて安心しました😭
    けっこう寝ちゃうことが多いのです搾乳をしっかり取り入れていこうと思います!!

    • 1月17日
m

息子ずっと片方飲んでは寝て!の繰り返しだったので、もう片方は搾乳して捨ててました。
次の授乳時飲んでない方あげて、もう片方は搾乳して捨てる!を1年続けてましたよ笑

  • あーたん

    あーたん

    こんばんは!
    コメントありがとうございます😊

    けっこう片方で寝ちゃう方多いみたいですね!!うちだけじゃなくてちょっと安心しました笑
    確かに時間気にして5分5分あげるよりは楽だし搾乳しちゃえばおっぱい的にも問題ないしいいですね。
    搾乳取り入れて寝た時はそのまま寝かせておこうと思います!!

    • 1月17日
  • m

    m

    こんな適当でも体重の増えも問題なく完母で卒乳出来たので問題ないと思います。
    人それぞれやり方は違うので、教えて貰った事全てが正しいとは限らないし、ある程度手抜きしないと子育てしんどいです笑
    頑張って下さいー!!!

    • 1月17日
  • あーたん

    あーたん

    まだ1ヶ月なので、今後もいろいろ試行錯誤しながら、適度に手抜きしつつ長期的に頑張っていこうと思います!
    大変助かりました😭ありがとうございます💕

    m様は妊娠中なのですね☺️
    お子さん育てながらだとなかなか大変だと思いますので、どうかお体大切にされてくださいね!!!

    • 1月17日
たた

少しずつでも、左右あげたほうがいいと教えてもらい、その時のおっぱいの状態みて、必ず左右のますようにしてます!
うちの子は短時間しかのまないので基本5分5分で、後半の方をのめるなら6分〜7分に伸ばして、次の授乳の時は反対のおっぱいからあげるようにしてバランスとってます。
(説明下手で伝わらなかったらすみません。)
最初のころは5分のますと寝てしまってダメだったので、どんなに勢いよくても3分で切り上げてました😂
あと赤ちゃんは5分のめば必要なだけの8割はのめてると聞いたので、長い時間のめばいいってことでもないようです🤔

途中で寝たらおんなじようにして起こしますが、起きない時は諦めて搾乳して圧抜いて次の授乳待ちます。そして満足される前に左右のますようにします!(笑)

  • あーたん

    あーたん

    こんばんは!
    コメントありがとうございます😭

    最初は5分5分で情報を得ていたのですが、片方を長く情報を得てから混合している状態でした💦
    しかも、たまに5分3分とかあってあれーっ!?ってなることもしばしば...。笑 とりあえず飲ませてる時間が全てではないですね!

    ご丁寧に説明もありがとうございます。しっかり伝わりましたよ✨

    みなさんのアドバイス通り反対側は搾乳して乗り越えようと思います!!

    • 1月17日
  • たた

    たた

    私もいろんな方のコメント見れて参考になりました!
    ありがとうございます😊!
    今夜もぼちぼちがんばりましょー😂👶🏻👶🏻👶🏻💗

    • 1月17日
  • あーたん

    あーたん

    ほんと1人目だと何もかもが疑問なので、私もいつも皆様のアドバイスに助けられてます😭

    そうですね!!!
    共に休めるときにしっかり休んで頑張りましょ😆💕

    • 1月17日