
コメント

コスモス
私は7年ですが...同じくです...。
なんか、集中力が前より劣ってしまってミスばかり😭
なのに、娘の熱で休んでしまったりで本当に自信ないです...。
転職は考えてませんが、仕事はほどほどに、子育ては自分にしか出来ない!と思うようにしたら少し気持ちが楽になりました!

ママリ
銀行ではありませんが、事務職10年目です。精度は、とくに育休明けから酷いです。一気に肩身狭くなってます。
私は周りの目よりも給与明細をガン見する事にして、転職はしてません。子持ちな時点で給与が下がる気がするので。
とにかくマネー貰えるんならミスしても合格💯周りに呆れられても、娘のための貯金額を少しずつ増やせればok💮ツラの顔厚く腰低く、ただひたすら薄給を稼ぎ続けるオバハンマシーンとして勤務しております。
-
はるこんぐ
そーですね‼️顔のツラ厚く、腰低くなんですけど、、私生意気言ってしまいますw
だからダメなんですよね...
だって仕事ゆっくりやられてシワ寄せがこちらに来るんですもの。。
同じ時短な筈なのに...- 1月18日

ママちゃん
私も銀行勤めてます😆
今は時短で昨年の4月から復帰しましたが、復帰したての頃はミスの連発でしたが最近は落ち着いてます〜😃
-
はるこんぐ
凄いですね‼️私は異動してからなかなかそこの支店に慣れず...
いっとき落ち着いてたんですが、妊婦になってから凄いダメですね🙅♀️
注意力と感情の起伏があり...
でも皮はあつーく頑張りますかねー。。- 1月18日
-
ママちゃん
私も最近退職者が多いので辞めたいですが、ボーナスくれる会社はウチの住んでるところではなかなかないので辞められずって感じです😭
ミス続くときは連発しますよね〜💧
きっと調子が悪いんです❗️- 1月18日
はるこんぐ
コメントありがとうございます。。
仕事をほどほどにしたいです。。
気持ち楽になれるのでしょうか...