※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおちょる
子育て・グッズ

夫との意見の相違について、ファミリーサポートの利用について相談中。どうすればいいか迷っています。

ファミリーサポートについて、夫と意見が分かれます。
4月から職場復帰し、次男の保育園入園を見込んで、ファミサポに登録しようと以前より考えていました。つい先日、説明会にも行ってきました。

早速、顔合わせ件、利用をしようと思っていたので、私の歯医者の日に合わせて申し込みをしようと思って、夫に話したところ、
俺は反対だから!
と言い出しました。長男もいるし、何かあった時にファミサポさんに助けてもらえたら心強いと思って申し込みしたのに。

私が歯医者を夫が休みの土曜日に予約を入れていたら、平日に夫の実家の父(義父)に預けたらどうなんだ?と言うような人です。
ちなみに次男は0歳5カ月。私の実家は電車、車共に2時間かかり、なかなか頼めません。義実家は3駅先にあり、犬を飼っています。室内犬、ケージなし。義父は次男をまだ抱っこもしてません。義父は無職で自宅にいますが、義母は働いているので、頼めません。義実家は義母が子育てしてきたのです。
義母ならまだしも、義父はムリでしょ?泣いたら対処できないでしょ?と私が言って、その話はなくなりました。
長男が来年、小学生になるし、夏休み中の学童など心配な事もあります。
夫は俺は仕事が大変だからと言って非協力的です。
ファミサポを利用する理由を説明したくても、反対の一点張りで不機嫌です。
どうすればいいと思いますか?

コメント

deleted user

とりあえず歯医者は託児所付きか、子供がいても治療OKのところを探してみては?

ご主人はファミサポが、心配なのでは??
ご主人も一緒にファミサポの説明を聞きに行って納得できるようにしてから話し合ってはいかがでしょうか。

私なら旦那の休日に頭下げてお願いしますと頼み込みますね。

  • なおちょる

    なおちょる

    コメントありがとうございます。
    歯医者はもう通っていて、治療も進んでいるためかえられません。そして、夫が休みの土曜日に予約しているので、どうしても…というわけではありません。
    ファミサポ、心配なのかもしれませんね。
    どうも夫は子育てに関わる対人的な事は私に任せきりで、説明を聞きに行く何てことはしてくれそうもありません。
    こちらに書き込んでから、また話したのですが、
    俺は反対だから聞きたくない
    と言われてしまいました。

    • 2月4日
たさかお

旦那さんは仕事でお疲れで
話も聞いてくれないんですね…
お疲れ様です…(._.)

感情で動く旦那さんなら、
泣き落としか甘え攻撃はいかがでしょうか?
私一人じゃどうしようもないの…(;o;)頼りになるファミサポをお守りにしたいからー云々。
そこでなんで反対なのかを先に聞き出せれば、説明もできるかもです。

  • なおちょる

    なおちょる


    コメントありがとうございます。

    長男がファミサポなしで育ててこれた手前、泣き落としは難しそうです。
    反対なのは、今まで必要としてこなかった事とファミサポのトラブルや事故をネットで見たせいもあるかもしれませんね。
    知らない人に自分の子を預ける不安があるんだと思います。
    とにかく、話し合いに応じてくれそうもないのが問題です。

    • 2月4日
  • たさかお

    たさかお


    なるほど…
    私自身ファミサポについてよくわかってなかったのでいろいろ調べましたが、ただ預けられるだけの便利なものではないようですね。
    なおちょるさん自身は事故やトラブルについてどう思われますか?もし起きてしまったら、対応したりある程度納得したり出来そうですか??

    長男のときになんとかなっても、二人だと全然違いますよね(´д`|||)

    • 2月5日
  • なおちょる

    なおちょる


    自分で家で子供をみていても、祖父母に預けても、保育園に預けても、一時保育に預けてもファミサポさんにしても、事故やトラブルは起きてしまったら仕方ないと思います…そういう言い方は正しくないと思いますが。

    ファミサポさんは子育て経験者であり講習も受けているそうで、預ける際は面談、打ち合わせの上、なので、私自身は義父に預けるよりも信頼できそうだと思ってます。
    長男に関しては、義父に預けても心配ないのですが、次男はやはり子育て経験者にお願いしたいと。
    それに、義父は2、3回倒れた事があるので、何かあった時にファミサポさんの方が頼りになる気がします。
    私が出産の時に、義父に長男の保育園の送り迎えを頼んでは?と夫に相談したら、70過ぎのじいさんに毎日送り迎えを頼むのは酷だと言ったので、やはり義父はあてにできません。それから、義父母の家に実父母が来た時に、義父は実父母を見送りに行き、当時4歳の長男がテレビを見ているからと、長男を義父宅に一人残して、外に出た為、家に誰もいないと不安になった長男が家を飛び出し、迷子騒ぎになった事がありました。幸い、交番で保護されていたそうですが。
    ファミサポさんの方がちゃんと見ていてくれそうなのです。

    • 2月6日