※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

最近、生後2ヶ月の娘がミルクを飲まなくなり、ギャン泣きして嫌がるようになりました。同じ経験の方いますか?

生後2ヶ月の娘がこの前まで
ミルクをのんでいたのに最近ミルクを
飲まなくなりました。
あげてもギャン泣きで嫌がります。
そのような経験がある方いますか?

コメント

りりぃ

うちの娘も飲みムラがあります😖
母乳が飲みたい気分な時もあればミルクを飲みたい気分があるみたいで
母乳でギャン泣きしたらミルク
ミルクで泣いたら母乳と使い分けさせられてます笑

  • れな

    れな

    そーなんですね笑笑
    うちは母乳でギャン泣きすることは
    ないです!
    ミルクが美味しくないのか
    哺乳瓶のゴムが嫌なのか
    わかりません笑笑

    • 1月17日
  • りりぃ

    りりぃ

    味の好みはあるかもしれないですね😅
    うちの娘は搾乳したものを哺乳瓶に入れてもバレて怒りながら泣きます笑
    ミルクの種類を変えてみるのもアリかと思ってます

    • 1月17日
niiiiiiii

ありましたありましたー😭
ちょうどそれくらいの時期、飲んでくれなくなりました🍼

ミルク変えたり哺乳瓶変えたり・・・とネットには書いてありましたが
安い物ではないのであまりあれこれ試したくなく、そのまま変えずにしばらく母乳のみにして(一応1日何回かはミルクも試していました)いたらある日突然また飲んでくれるようになりました☺️

ミルクも哺乳瓶も変えていません💡
赤ちゃんの気分ですかね(笑)
友達には、哺乳瓶変えたら飲んでくれた子もいたみたいです🍼

  • れな

    れな

    今日母乳を搾乳して
    哺乳瓶であげてみようと
    思ってます!
    娘に負けじと毎日1回は
    ミルクあげてみようと思います笑笑

    • 1月17日
  • niiiiiiii

    niiiiiiii

    なんで飲んでくれないのー😭とこっちが泣きたくなりますよね(笑)
    あと、ギャン泣きしている時はうちも絶対飲まなかったです😨
    1度オムツ替えたり抱っこで落ち着かせてから再度あげたら飲んだ ってゆーこともありました💡
    色々試しながらですね👶
    今では、そんなこともあったなーと
    すでに懐かしいです☺️
    負けずに頑張ってみてください❤

    • 1月17日