※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

生後4ヶ月前後のママさん1日の生活リズムを教えて下さい😭💓

生後4ヶ月前後のママさん1日の生活リズムを教えて下さい😭💓

コメント

たこ焼きマントマン

答えになってないかもしれませんが、その頃は息子もまだまだ泣くし、リズムを整えようとしても無理で、決まった1日の流れというものがありませんでした😭

私の場合は、とにかく息子が少しでも寝たら空いてる時間に、やることは一気に済ませました!

ただ途中で起きて泣いたりするので、なかなか上手くいきませんが、そうするしかありませんでした😭

あまり1日の流れとかを決めてやろうとしても、逆に上手くいかずストレス溜まるかもしれません😢

もう数ヶ月したら赤ちゃんも前ほど泣かなくなり、落ち着いてくると思います✨

私はそれくらいから1日のリズムというか流れが出来てきました☺️

ふわ

生後4ヶ月半の男の子です😊

7〜8時 起床
一緒に遊んだり
プレイジムで遊んだり
30分くらいの昼寝を2回程

お昼前後にお散歩or買い物
最近は寒いので
週の半分は引きこもってますが…

午後も午前中と同様
遊んだり、ちょこちょこ昼寝
グズグズtimeも💦

18時前後にお風呂
20時過ぎに寝室へ連れて行き
21時までには就寝です!
夜中は起きたら授乳しています。(2回)
夜中の授乳時間や起床時間で
日中の授乳時間はその日によりますが
日中は3時間おきに授乳しています😊

K

6時〜7時起床

9時前後に30分程度昼寝

午前中買い物等

午後 授乳→遊ぶ→グズる→寝る
30分程度の昼寝を2回くらい

19時くらいに風呂

21時前に寝室につれていき
21時前後就寝

夜中、最近は3回くらい起きます😭
日中は2〜3時間おきの授乳です!
リズムというリズムは
あまりできてません😩

たま

7時〜8時頃 起床、授乳🤱

9時〜10時頃 授乳🤱、朝寝30分程

12時前後授乳🤱、昼寝2〜3時間程

15時〜16時頃 授乳🤱、夕寝30分程

17時〜18時頃 機嫌をみてお風呂→授乳🤱

18時半〜19時頃 就寝

夜中 授乳1、2回🤱


だいたいいつもこんな感じで、午前中は機嫌よくしてくれています😊
午後からはほぼ寝ていますが、最近夕寝がなかなか上手くできずお風呂上がりに愚図って大変です😭