※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

3カ月の赤ちゃん、昼間の授乳ペースについて相談です。夜中の授乳はせず、昼間は4時間おきに授乳しています。体重も増え、おしっこも出ています。

あと1週間で3カ月になる女の子を育ててます!

よく眠る子で、今年入ってから夜中の授乳はしない程です。

昼間は寝たり寝なかったりですが、たまに4時間たっても泣かないときがあります。
いつもは4時間たったら泣いてなくても、おっぱいあげててよく飲みます。

生後3カ月の子だと、昼間どのくらいのペースで授乳してますか?

体重も増えてて、おしっこもしっかり出てます。

コメント

nanaco

昼間は、私、結構な頻度かも!
二時間ペースとかです。
グズル前に、泣く前に、お腹空く前に と思って早め早めにあげてます。

本人から要求されてあげる事はほぼないかも^_^;

  • すもも

    すもも

    コメントありがとうございます(^-^)

    早め早めなんですね!
    うちの娘は2時間で欲しがったり、5時間開いたりとまちまちです(>_<)

    • 2月5日
チョコ

うちもありがたいことに今年に入ってから夜中授乳がほぼなくなりました💦
大体19時~20時位に寝始めて、起きるのは朝5時~7時あたりです。
それ以外の時間は3時間ごとに混合授乳してます!

  • すもも

    すもも

    コメントありがとうございます(^-^)
    昨日は7時半に授乳して8時ごろ寝ちゃったんですが、そのまま朝になりそうだったので1時くらいに起こして授乳しちゃいました💦

    • 2月5日
  • すもも

    すもも

    すみません💦
    7時半に➡︎19:30
    8時ごろ➡︎20時ごろ
    です!

    • 2月5日
yu-ki♡

3ヶ月くらいの頃は、私もすももさんと同じようなかんじでしたよー❁
3.4時間くらいで欲しそうにするのであげる、欲しがらなくても4時間くらいあいてたらあげてみてました(´▽`)
昼寝してたりしたらそのまま寝かせて、起きたらあげてましたよ❁
よく飲む子、時間があく子など個人差もあると思うので、体重が増えてるならきっと大丈夫だと思います♡
時間があいてくれる子のほうがお出かけしやすくていいですよー(´▽`)♡

  • すもも

    すもも

    コメントありがとうございます(^-^)
    そうなんですね!
    今も娘はメリーの下で爆睡です😅
    最近は寝てるか泣いてるかですね。抱っこしてれば泣かないんですけど、もっと寝っ転がって遊びたいのになぁ〜、と思います(>_<)

    • 2月5日