※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん
子育て・グッズ

息子が運動不足で夜泣きするので、寒い日の午後の運動遊びについて相談です。皆さんはどうやって運動させていますか?

いつもお世話になっています!

息子は1歳2ヶ月!体力モリモリで運動不足だと夜泣きします💦

最近寒いので外遊びさせすぎて風邪ひかせてしまって💦

皆さん午後はどうやって運動遊びさせてますかー?

コメント

A&T ママ

うちは女の子なのに、活発で家じゃ物足りない人です💦
なので去年の冬も今年も公園行きまくってますよ😅✨
ダウンジャケットだけ着せてたまにニット帽被せて。
でも冬の間大概ずっと鼻垂れです😅
仕方ないと思ってます😂
私の住んでる市は夕方18時までやってる支援センターがあるので、そこに行ったりしてました✋🏻

  • しょんしょん

    しょんしょん

    女の子でも活発なお子さんいらっしゃいますよね❤

    やはり防寒して公園ですね!
    風邪からの軽い気管支炎になってしまって無理させすぎたかなぁと反省しております😅

    支援センターがほんとにもっと長くやってくれてたらいいのになぁってすごく思います💦

    • 1月17日
  • A&T ママ

    A&T ママ

    男並みで困ります😭💦

    気管支炎は可哀想でしたね(T-T)
    あんまりにも寒い日や、風の強い日はお休みするしかないときもありますが…今時期支援センター何貰うかホント分からないので、短時間でも公園のがまだマシかなと😅
    うちの市も、一箇所だけですね、遅くまでやってるのは😓
    大体16時で終わりです💦

    • 1月17日
  • しょんしょん

    しょんしょん

    なるほど!
    確かに支援センターはインフルとか結構こわいですよね💦

    私は午後は寒い時はひたすらウィンドウショッピングしてるんですけどね💦
    息子はわー!って楽しそうにしてますけど、毎日それでいいのかなぁとも思ったりで💦

    • 1月17日
  • A&T ママ

    A&T ママ

    実際今シーズン胃腸風邪貰ったので上の子😭
    本当は支援センター行きたいし、本人も好きなんですけど、病気が怖すぎて😭💦

    下の子生まれてからは、午後はお昼寝&ゆっくりお家で過ごすことになってしまったので、午後からはあまり外に出たがらなくなりました!笑
    息子さんが楽しんでいるのであれば、それで十分だと思いますよ💕

    • 1月17日
  • しょんしょん

    しょんしょん

    恐ろしいですー😭😭
    それを聞いたらほんと更に怖くなりました😂

    病気はつきものですけど、ほんと親めっちゃ大変なりますもんね💦

    2人育児ほんとにお疲れ様です😭

    午後はお家でゆっくりってなったら寝る時間とか遅くなったりしませんか💦?

    • 1月17日
  • A&T ママ

    A&T ママ

    支援センターで、ちょうど目の前の赤ちゃんがゲボっと吐いてしまって💦
    その子が多分ウィルス持ってて、ウチも😓みたいな💦💦
    特に胃腸風邪は嘔吐があるので、始末大変だし私たちに移っても子供の面倒見ないとなのでキツイです(´・ω・)
    年始には家族揃ってインフルになり散々です😢

    そうなんですよね😭
    体力有り余ってるのでなかなか寝ないし、夜中謎の覚醒したりするので(;´・ω・)
    私がもう午前だけで精一杯で😭😭

    • 1月17日