コメント
はじめてのママリ🔰
夜泣きはむしろこれから多いかも?うちの子たちも8ヶ月〜1歳前くらいがピークでした!
窓は開けないです。今日もムシムシするのでエアコン入れてます。
はじめてのママリ🔰
上の子生後4ヶ月~7ヶ月、
下の子生後6ヶ月~11ヶ月くらいの間夜泣きありました🥺
窓あけてません!クーラーもつけずに半袖短パンパジャマで子どもたち汗かかずにねむれています✊
はじめてのママリ🔰
夜泣きはむしろこれから多いかも?うちの子たちも8ヶ月〜1歳前くらいがピークでした!
窓は開けないです。今日もムシムシするのでエアコン入れてます。
はじめてのママリ🔰
上の子生後4ヶ月~7ヶ月、
下の子生後6ヶ月~11ヶ月くらいの間夜泣きありました🥺
窓あけてません!クーラーもつけずに半袖短パンパジャマで子どもたち汗かかずにねむれています✊
「新生児」に関する質問
夜間授乳と赤ちゃんの夜の睡眠について。 母乳メイン、夜寝かしつける前に1本ミルクの混合でもうすぐ生後3ヶ月になります。 新生児の頃から授乳時間になっても起きず、起こすのが大変なくらいよく寝る子で、今までは夜中…
生まれて6日目の新生児を育ててます 夜ミルクもオムツを替えても泣き止まず 抱っこしても泣き止まない時もあります メンタル的にしんどくてメンタルの保ち方 教えてください🙇♀️ あとこうしたら泣き止むよみたいなのも 教…
新生児期は割りと抱っこマンだったけど、月齢進むに連れて 育てやすかったってかたいらっしゃいますか?☺ 先月、第2子出産しました! 入院中から生後2週間までは、背中スイッチなどほぼ皆無で、 新生児!!って感じでず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
えーー😱まじですか、、
エアコン入れると寒くて😭