![ぽんたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28歳で妊活7ヶ月目。生理予定日2日前に陰性確認。クリニックでタイミング3ヶ月目。検査結果問題なし。次は卵管造影を検討。友達に気を遣わせてしまい悩んでいる。
28歳妊活7ヶ月目ですが、生理予定日2日前チェックワンファストで陰性確認しました。
もう涙が止まりません。
クリニックでタイミング3ヶ月目です。
無排卵などもなく、まだ原因がわかりません。
何の検査しても問題なしと言われるばかり。
旦那の検査も最初のフーナーテストは悪かったですが、改善されていました。
次は卵管造影をしようと思っています。
卵管造影でも問題なしと言われたら、次はステップアップの検討を視野に入れた方がいいのかな?とも思います。
そこで、特に問題が見当たらない方はタイミングから人工授精、顕微鏡授精にどのくらいの期間でステップアップされましたか?
もう一つの悩みとして、友達に会う度になかなか妊娠しないので、気を遣わせてしまい、申し訳なくなってきました。
皆さんもこういう経験ありますか?
- ぽんたる
コメント
![MEG21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MEG21
初めまして!
私はタイミングを1年位行い、その後人工授精にステップアップした後6回チャレンジしても授からず体外へステップアップしました。
授かるまでトータルで約二年と少しかかりました。
友達に会う度に申し訳なく思うとありますが、そんな事思う必要全くないですよ!!
友達との関係にもよりますが、私は仲の良い友達等には自分の状況を話していました。
話を聞いてもその後態度を変えた友達は一人もいませんでした!授かった時はホントに喜んでくれました!
ぽんたるさんが申し訳なく思う理由としては気を遣わせてしまうと言うことだけですか??
![りえ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ❤︎
排卵→卵管采が拾う→卵管を進む→精子と出会う→受精する→着床する。全てが奇跡です。
私も妊活中は全てが焦り期待してました。
専門医に転院してからはタイミング6回(卵管造影は始めにしました。)人工授精4回・体外受精2回しました。その後のタイミング2周期目に妊娠・流産。処置後の生理で今に至ります。
結婚してどの位か分からないけど、気を遣ってくれるのは勝手だと。
-
ぽんたる
コメントありがとうございます✨
ほんと奇跡なんですよね。
私の周りの友達が1ヶ月、4ヶ月くらいで妊娠したので私も同じようになるんだと思っていました。
何で私だけ?の想いが強くなったのは事実です( ; ; )
焦りですね💦
やはりステップアップも視野に入れて旦那とも話し合いたいと思います。
今結婚2年目です!
私が妊活の愚痴をこぼしてしまったのも原因かと思います(>_<)
気丈に振る舞えるよう頑張ります。- 2月3日
-
りえ❤︎
私は結婚2年目辺りで生理不順になり年齢的にも妊娠を考えてませんか?との理由で妊活を始めたのがきっかけです。
グチをこぼしても気丈に振る舞うのはぽんたるさんが後々 ストレスになると思います。
理解してくれる友達にだけ支障の無い程度にグチを聞いて貰ってみてはどうですか?- 2月3日
-
ぽんたる
色んなタイミングがありますよね。
少しずつ落ち着いてきました。
ありがとうございます(^^)
そうですよね。
あまり重く話してもダメだと思うので、仲良い子だけに軽めに話したいと思います✨- 2月3日
![ayuko_o*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuko_o*
同い年で妊活4周期目です。
7ヶ月ならまだまだ焦るには早すぎますよ‼︎
私の友達はクリニックでのタイミング法のみで2年かかった子が2人います。どちらも夫婦ともに問題なくです。
私は黄体機能不全と高プロラクチン血症があり、卵管造影と主人の検査は次の生理がきたらする予定です。
私は結婚3年を過ぎました。後から結婚した友達、後輩たちに先を越され、焦る気持ちもあります。
私だけどうして妊娠できないんだろうと悩んで、リセットするたびに泣きじゃくってます。
でも希望は捨てないし、出来ることをコツコツとやっていこうと思っています。
お役に立てることは何も言えませんが、、一緒に頑張りましょう‼︎
-
ぽんたる
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね💦
私の周りは1ヶ月、4ヶ月での妊娠だったので私だけ遅くて焦っています。
2年のタイミングですか!
凄い。
きっと辛い気持ちもされて乗り越えられたんだと思います( ; ; )
2年の方が2人もいらっしゃったんですね。
参考にさせていただきます!
旦那や先生と話しながら時期を考えようと思います✨
何かしらの原因があってもすぐ妊娠した子がいたり、原因不明でなかなか妊娠しなかったりとほんと妊娠は不思議ですよね。
私はまだ2年目なので、まだこされてないので、今からより焦ることになるかもしれません😢
私もリセットの度に泣きじゃくっています。
最近は希望を捨ててしまいそうになることもあります。
でもayuko_o*さんのコメント見て、コツコツ頑張らないとなって思いました。
ありがとうございます😋- 2月3日
-
ayuko_o*
お互いに、早くままになれますように♡その日まで頑張りましょう♡
- 2月3日
-
ぽんたる
頑張りましょう(^^)
お互いママになれますように✨- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も原因不明でした。
タイミング1年半。
少し間があいて人工受精1回。
人工受精は男性側に異常なければ4回目までに90%の人は妊娠するらしいので、その一回だけでした。
主人の転勤で転院。
すぐに体外受精。一回目で妊娠できました。
4年半かかりましたが、卵子を取り込む際にうまく取り込めないピックアップ障害だったのかもって先生に言われました。
-
ぽんたる
コメントありがとうございます(^^)
ピックアップ障害は私も可能性あるのかなーと思います💦
全然根拠ないですが(>_<)
ピックアップ障害の検査とかできたらいいんですが、、、
色々教えていただきありがとうございます✨
じゃあ確率論で言うと人工授精は回数が限られてきますね!
今日旦那と話すので参考にさせていただきます!- 2月3日
-
退会ユーザー
ピックアップ障害と受精障害は、体外受精してみないとわからないって私が通ってた病院では言われましたよ。
卵管も綺麗に通ってたから、消去法にはなりましたがピックアップ障害が一番可能性高いと言われました。
私は体外受精して原因もなんとなくわかり、良かったと思っています。
今は助成金も倍になりましたし、医療費控除でもお金は返ってきますから、旦那様とよーく話し合われて悔いのないようにしてくださいね!
まだまだ若いから十分大丈夫ですよ!- 2月3日
-
ぽんたる
そうなんですね。
勉強になります!
とりあえずは今月卵管造影します(^^)
お金のことも色々調べてみようと思います。
本当にありがとうございます( ; ; )
朝はずっと泣いてばかりでしたが、まだ妊娠できる可能性はあるって思えるようになりました。
本当にありがとうございます‼️- 2月3日
ぽんたる
コメントありがとうございます(^^)
やはり問題ないと言われてもステップアップされるんですね!
旦那とも話して、ステップアップをどのくらいの時期でするか考えたいと思います✨
友達については無神経なことを言ってくる子はさておき、仲良い子には気を遣わせてしまってるように見えて申し訳なくなります。
もう7回もダメだったと聞いて、言葉を選んでくれてるんだろうなと思っちゃいます( ; ; )
MEG21
先生にもなんでだろうねーと言われて、私がわかるわけないのにー!って思ったりしてました(>_<)
仲良しの子なら尚更気にしなくて良いんじゃないでしょうか(^^)愚痴れるくらいの関係なら聞くだけ聞いて貰っちゃいましょう!
ぽんたるさんが授かれた時はきっと喜んでくれますよ!
ぽんたる
凄く分かります!
先生に生理きたの?
ほんとにきたの?と聞かれ、
何度も言ってるじゃーんって思ってます(>_<)
そうですね!
仲良しの子だけ限定で甘えて、本音トークしたいと思います。
ありがとうございます😊