
夜間断乳を始めて5日経ち、1時間に1回ほど泣いて起きることが続いています。お昼寝も短くなりました。この状況について、なぜこんなに頻繁に起きるのか気になります。
添い乳のせいか夜中、1時間に1回起きて寝不足で辛かったので5日前から夜間断乳始めました。
最初はギャン泣きでしたがだんだんトントンだけで寝るようになりました。でも1時間に1回ぐらい泣きます。そのたびにトントンして、寝たな〜と思ってトントンやめるとまた泣いて、、の繰り返しです 正直寝不足でつらいです。
お昼寝もあまり長くできなくなってしまいました
どうしてこんなに頻繁に起きてしまうのでしょうか?
- りぃ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

y
同じく夜間断乳5日目です😭
すいません、アドバイスとかはできないのですが同士を発見して嬉しくて😭
私もおっぱい飲ませれば寝るかも…と心が揺れます😓
うちはトントンではダメで腕枕なのですが体勢が辛くて💦
お互い頑張りましょう(´;ω;`)

ダイア
ハッキリとは言えないですが、まだ断乳して5日なので、娘さんの中でもまだおっぱいが恋しいのではないでしょうな?
うちは、ミルク欲しさに1ヶ月夜中2〜4時まで起きて遊び続けました笑 母と子供の根比べですね!寝不足辛いですよね、、
-
りぃ
そうですよね、、😢
今だけど思って頑張ります!
ありがとうございました😭✨- 1月17日
りぃ
わ〜!同じですね😭
ネットとかで見ると3日目から朝までぐっすり寝てくれるようになったとか書いてあるので同じ方がいて安心しました😭
お互いがんばりましょう😢✨!