
コメント

きすけ
頑張ってました!
赤ちゃんもお母さんも
初めてのことなので
うまくいかないのが
当たり前だそうです!!
母乳は赤ちゃんに吸ってもらえば
吸ってもらうほど出るようになりますよ!
あとは、マッサージしたらいいです!

退会ユーザー
家帰ってから頑張りましたよー!
母におっぱいマッサージしてもらったり
ピジョンの乳頭保護鬱というもので
吸ってもらったり
水を沢山飲むと
めちゃくちゃでますよー!
1ヶ月しても軌道に
のらなかったら
諦めてましたが
半月くらいから出るようになりますよ!
-
kuroi
水は一日に2リットル飲んでますが
もっと飲んだほうがいいですかね- 1月17日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ飲んでますね!
うーん、、、あとは
ご飯とかお餅食べるといいって
聞きました!- 1月18日
-
kuroi
ありがとうございます
赤ちゃん先程母乳飲んでくれました- 1月18日
-
退会ユーザー
良かったです!!
最初はほんと苦労しました
乳首痛いしで、、、
でも根気よくやって
今でも完母なので
ストレスたまらない程度に
頑張ってくださいね( ˆ ˆ )
乳頭保護器の字間違ってました
すいません( ´;o;` )
乳頭保護器で私は
赤ちゃん吸いやすくなって
結構軌道にのったと思ってます
試してみてくださいね✦- 1月18日
-
kuroi
母乳吸わしすぎて血豆できました
保護器つこうてみます
ありがとうございました- 1月18日
-
退会ユーザー
血豆!!!?
大丈夫ですか?
ランシーノという
保湿剤(赤ちゃんも舐めて大丈夫なのがあるので)
授乳→保湿剤で上から次の授乳まで
ラップすると乳頭も強くなるので
乳首の保湿もなるべくしてくださいね!
おっぱい も吸われれば
強くなっていきますので!
アンサーありがとうございます😊- 1月18日

ドレミファ♪
うちのは小さく吸うのも下手くそ
そして私は3日の時は5滴位しかでなかったですよ😅
起きてるより寝てるのが好きな息子だったので入院中はひたすらマッサージしてもらって搾乳してあげてました。
一ヶ月過ぎた頃には完母になりましたが😊
-
kuroi
マッサージは乳首つまむんですよね?
完母うらやましいです- 1月17日
-
ドレミファ♪
乳首だけめはないですよ
全体的マッサージしてそこから赤ちゃんが吸いやすくなるように乳首も乳輪も柔らかく
赤ちゃんに吸う力がないならとにかく一本でも母乳がでる乳腺を開通
3日の時は1つ2つからポタリでしたが退院の時は7ー8箇所からでました。
とてもはじめは痛いですが(自分では無理)
助産師さんに三時間に一回マッサージしてもらって(激痛)でるようになりましたよ
でないなら本当に努力しかないですよ- 1月18日

、
入院中はほぼ全く出ないし吸ってくれないしずっとミルクでしたが退院して毎日吸わせてたら数日で吸うのも上手くなって母乳も出るようになりました!出ないのに頑張って吸わせすぎて乳首が切れて大変でしたが😅それも今ではいい思い出です☺️
-
kuroi
がんばられたんですね
うちのこは相変わらず乳首拒否ですわ- 1月17日

がんちゃん
私の子も生まれてから全くおっぱいに
吸い付きませんでした😭
なんで母乳出るのに飲んでくれないのー
と、心が折れながも頑張ったら2週間目
ぐらいからおっぱいを飲んでくれるように
なりました🙂
今じゃおっぱい大好きマンです笑
-
kuroi
赤ちゃんて産まれたらみんなお乳飲むと思うてました
授乳難しいです- 1月17日

あやの
根気強く吸わせればそのうち出る!!とよく聞きますがうちは吸う練習→ミルクでストレスが溜まってきて一ヶ月の頃には完ミになりました🍼
完ミだと私以外でもミルクあげられるしストレス無くなったし寒くないし、、と開き直ってます😊
-
kuroi
吸わせれば出る!言われますが
出ないから吸わないんですよね
今日も乳首拒否で泣かれてます
ありがとうございます- 1月17日
kuroi
マッサージは乳首つまむんですよね?
ありがとうございます
きすけ
返信遅くなってすいません!
乳首のマッサージは
病院でも看護師さんがしてくれますよ!
kuroi
母乳外来いってきます!
ありがとうございました