![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私も毎回ゲップを出せずにいました😅
背中を下から上に流すようにさすったり、もう少し大きくなってくると強めにしてみたりしました😅
吐く量は、新生児の時ではなかったですが、ダラーっと流れる程度では収まらず大量に吐く時もありましたよ😝
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
ゲップ出すの難しいですよね😅
病院ではさすっても出なかったら、しばらく縦抱きにしてそれでも出なかったらオナラで出るから大丈夫と言われました!
私の子も新生児の頃は吐き戻し多かったです💦
![キイロイトリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロイトリ
ミルクの量が少し多いのかもしれませんね💦
うちの子もゲップがうまく出来なくて、よく吐き戻ししていました😅
原因はミルクの飲ませすぎでした。
今後、もし母乳メインにするのでしたら、母乳をあげてからミルクをあげると良いみたいですよ😊
母乳で足りなければ泣くので、ミルクを足してあげるという感じです👍
ゲップは、縦抱きにして背中を上下にさすってあげるという方法はされていますか?トントンよりも優しくゲップを出しやすくしてあげられますよ☺️
コメント