

しましまキティ
毎日お疲れ様です。
個人差のあることで、いつかはきちんと寝るようになるとは思いますが、大変ですよね。
うちは長女が夜更かし子で、小学生になる前まで、日付が変わる前に寝ればいいという状態でした。
途中から早寝を諦めてましたが、小学生になると生活リズムが整いました。
次女(現在2歳5ヶ月)は今20:30-21:30頃に寝ます。

のん
上の子が2歳時は9時までには寝てました。
他のママさんがうちの子も夜なかなか寝ない!と悩んでいたので先生と相談をし、保育園の昼寝をみんなより早めに起こしてあげるようにしたみたいです!
一度保育園の先生に相談してみてはどうですか?

退会ユーザー
うちの子だいたい22時~23時に寝てます😅
前は21時頃に必死こいで寝せて、その後に家事をしていたのですが、自分が寝落ちすることもあるし思うように寝てくれないし
だったら無理に寝せず子供が眠たくなるまで起こしとけ!家事も面倒見ながらで進まないけど、やってしまえ!と多少やけくそになってそのやり方に切り替えたのですが意外とそっちの方が精神的に楽になりました!
寝起きがいいのでそこは助かってます
コメント