※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんの飲み会について、子供を見ている間に快く送り出せない気持ちや、将来的にお金に余裕ができたら楽になるのか、他の方のメンタルについて知りたいということですね。

旦那さんが飲み会で喜べるようになるのは、いつからですか?笑

1歳2歳の年子の子がいます。私も仕事していますが、時短のため給料が少ないです
ワンオペか…飲み代&タクシー代が…奢られたとしてもキャバクラとかと嫌です(結婚してからは行ってませんが分かりません)
自分がその間子供みてるからか快く行ってらっしゃいと言えません


飲み会の日はテイクアウト楽するとかよく見るけど、お金もったいないし楽じゃないです笑
子供が大きくなってお金にも余裕でてきたら全然いいよとなるんでしょうか

皆さん飲み会の日はどんなメンタルですか?

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

気持ちがなくなったら、、ですかね🤣
我が家はまだ小さい子ばかりですが
全然帰ってきていらんって感じです🤣
いない方が何かとスムーズなので!笑

  • ママリ

    ママリ

    手伝ってくれないタイプなんですね、それならいない方がいいです🤣🤣

    • 5月19日
さあた

大人の夜ご飯の準備しなくて済むー!!と私は思っちゃいます😂
私がご飯食べる時には好きなドラマとか見ながらご飯食べられるので
全然苦じゃないです!

  • ママリ

    ママリ

    わー凄いです🥺
    結局2人分用意するし、そのメンタルになりたいです笑

    • 5月19日
  • さあた

    さあた

    2人分用意するのはなんでですか?🤔

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    子ども2人分です😢

    • 5月20日
  • さあた

    さあた

    あぁーそっちですね!
    確かにそれは大変ですよね💦
    でもお互いに仕事してるなら
    主さんの時間も確保されるべきだと思います!

    • 5月20日
deleted user

小1、年少、2歳児の3人おります。飲み会どうぞどうぞ派です🤣同じだけ私も自由な時間をもらうようにしてます💡

  • ママリ

    ママリ

    平等ならいいですね!!!!!

    • 5月19日
ままり

ママさんの場合、飲み会の嫌な理由が消えた時だと思います。
なのでワンオペで見ることが苦じゃなくなり、給料も増えた時なんじゃないかなーと思います。


うちはそもそも飲み会の頻度が高くないのもあり、外との関わりで息抜きして欲しいなって気持ちもありました。休みの日もずーっと家にいるので。笑
基本自分がご飯を作っていたので、いないならいなくても気にならないし、私は上2人は1歳10ヶ月差でわざわざ2人車に乗せて買い物に行くのも面倒なので家で適当に何か作ったりあるもので済ませていましたよ😊
嫌いとかじゃなくて旦那だけで出かけて息抜きしてきてほしいので、飲み会じゃなくても休みの日ランチでもいいから出かけてきてほしいです。笑

  • ママリ

    ママリ

    お金と、子供が楽になるまで無理そうです😭

    えええ旦那さん想いで優しい方ですね🥺

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

子供が小さい頃はイヤでした!テイクアウトっていっても、食べさせたりもしなきゃいけないし、お風呂も大変だし…
子供が小学生ぐらいになると、もうどうぞどうぞって感じになります🤣子供は全部自分の事は自分でできるし寝かしつけもいらないし^ ^ご飯支度しなくていい!よっしゃ!ってなりますよw

  • ママリ

    ママリ

    テイクアウトも大変ですよね
    きもちわかってもらえて嬉しいです

    やはり小学生まで我慢ですね😢
    その時を楽しみにしてます笑

    • 5月20日
あづ

いつでも嬉しいです😂
子どもが小さければ小さいほど、晩ご飯作らなくてすむ👍ってガッツポーズでした(笑)
テイクアウトとかはしないけど、品数少なくて済むので…

毎週行きますって言われたら家計の負担なので喜べませんが、年に数回なら嬉しいです😌

ママリさんの場合は子どもが大きくなってお金に余裕ができたら、喜べるかもしれないですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    わー凄いです!!
    うちは旦那がいるとご飯も作ってくれるし助かって仕方ないのでただ大変になります😭

    たしかにそうですね!
    どっちも余裕できると嬉しいかもです🫶

    • 5月20日
はるか

3歳児です〜!

どうぞーです!
よし、実家で晩御飯食べるか息子と2人で焼肉いこかなってなります☺️!
大体は、妹が来ておうち焼肉です

  • ママリ

    ママリ

    わー焼肉最高ですね!!!!
    考えただけで震えます💦笑

    • 5月20日